CX-8の新車
新車価格: 299〜505 万円 2017年12月14日発売
中古車価格: 119〜454 万円 (1,430物件) CX-8 2017年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 85件
2018年5月23日 18:18 [1097433-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
好みもあるでしょうが、私は好きです。
マツダの最上位車種の位置付けですが、外観は所有者でない限りCX-5以下の車種と区別がつきませんwww
残念なのはウインカーがLEDではないことです。また、サンルーフの設定がないのは驚きでした!
最近は同車と良くすれ違うので、そろそろ外装をイジっちゃおうかとパーツを物色してます。
【インテリア】
革シートを選択しましたが、内装の質感は充分過ぎる程上質です。座った瞬間から走り出したくなる気持ちにさせてくれます。
5ヶ月で6000km走行しましたが、最近になってシートを硬く感じてきてます。体重を絞ったからか?
BOSEサウンドシステムは、同乗した人達の全員が音が良いと評価高いです。そして、BOSEを選択する1番の理由はマツコネ背後のセンタースピーカーですかね。BOSEを選ばないと付いてないみたいなので。
ただ、マツコネの画面の小ささ、ビューモニターの画質の悪さ、古い感じのアナログメーターは…
TFT液晶の導入を待ちます。
8インチのマツコネが国内導入されましたね!交換して下さい!
【エンジン性能】
出力申し分ないです。高速道路での追い越し時の加速には感動すらします。
【走行性能】
AWDを購入しましたが、山道でも登り降り共に安定して走ってくれます。雪道や凍結路での安定性も申し分ないです。
【乗り心地】
個人的にはサスが少し柔らかいのと、低速時のハンドルが軽いのが気になりますが、前車との比較なので慣れれば問題ない範囲と考えています。
GVCの恩恵なのか、横揺れが少なく感じて、いままでよりも高速道路のカーブでの侵入速度が速くなってます。
【燃費】
1ヶ月で燃料を2回満タンにして1800kmほど走行しました。TRIPメーターを使い分けて計測した結果。市街地9km/L、郊外11km/L、高速道路16km/L程です。説明書を読みながらいろいろ確認しながらなのでアイドリングが長めの期間ではありましたが、満足できる範囲です。
最近の最高燃費は給油直後から高速道路を300km走行し、燃費は19km/Lでした。
【価格】
値引きは置いといて、国産車で比較すると良い価格設定ではないでしょうか。
トヨタだとサイドカーテンエアバッグがオプションだったりカーナビに60万円費やしたりするところが、全部載せでこの値段なので、定価からの価格の上昇が少ないのは良いですね。リセールはどうなるか気になりますが。
【総評】
価格以上に満足できるクルマです。
最初は3年で乗り換える予定でしたが、クリーンディーゼルの助成金の関係もありますが、長く乗りたいなと思わせるクルマです。
唯一の残念なところは、電装品に関しては他社に比べて見劣りするとこです。
5ヶ月間で不具合からの部品交換を複数回行いました。
覚悟の上でのマツダ車、新型車でしたので後悔はしてません。
現在はマツコネの不具合があるので、ユニットごと8インチに交換を依頼してます。それが叶ったら嬉しいですねー。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 419万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった73人(再レビュー後:23人)
2018年1月26日 17:09 [1097433-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
好みもあるでしょうが、私は好きです。
マツダの最上位車種の位置付けですが、外観は所有者でない限りCX-5以下の車種と区別がつきませんwww
残念なのはウインカーがLEDではないことです。また、サンルーフの設定がないのは驚きでした!
【インテリア】
革シートを選択しましたが、内装の質感は充分過ぎる程上質です。座った瞬間から走り出したくなる気持ちにさせてくれます。
また、BOSEサウンドシステムは、同乗した人達の全員が音が良いと評価高いです。
ただ、マツコネの画面の小ささ、ビューモニターの画質の悪さ、古い感じのアナログメーターは…
TFT液晶の導入を待ちます。
【エンジン性能】
出力申し分ないです。高速道路での追い越し時の加速には感動しました。
【走行性能】
AWDを購入しましたが、山道でも登り降り共に安定して走ってくれます。雪道や凍結路での安定性も申し分ないです。
【乗り心地】
個人的にはサスが少し柔らかいのと、低速時のハンドルが軽いのが気になりますが、前車との比較なので慣れれば問題ない範囲と考えています。
GVCの恩恵なのか、横揺れが少なく感じて、いままでよりも高速道路のカーブでの侵入速度が速くなってます。
【燃費】
1ヶ月で燃料を2回満タンにして1800kmほど走行しました。TRIPメーターを使い分けて計測した結果。市街地9km/L、郊外11km/L、高速道路16km/L程です。説明書を読みながらいろいろ確認しながらなのでアイドリングが長めの期間ではありましたが、満足できる範囲です。
【価格】
値引きは置いといて、国産車で比較すると良い価格設定ではないでしょうか。
トヨタだとサイドカーテンエアバッグがオプションだったりカーナビに60万円費やしたりするところが、全部載せでこの値段なので、定価からの価格の上昇が少ないのは良いですね。リセールはどうなるか気になりますが。
【総評】
価格以上に満足できるクルマです。
最初は3年で乗り換える予定でしたが、クリーンディーゼルの助成金の関係もありますが、長く乗りたいなと思わせるクルマです。
唯一の残念なところは、電装品に関しては他社に比べて見劣りするとこです。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
参考になった18人
2018年1月20日 10:55 [1097433-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
好みもあるでしょうが、私は好きです。
マツダの最上位車種の位置付けですが、外観は所有者でない限りCX-5以下の車種と区別がつきませんwww
サンルーフの設定がないのは驚きでした!
【インテリア】
革シートを選択しましたが、内装の質感は充分過ぎる程上質です。座った瞬間から走り出したくなる気持ちにさせてくれます。
また、BOSEサウンドシステムは、同乗した人達の全員が音が良いと評価高いです。
ただ、マツコネの画面の小ささ、ビューモニターの画質の悪さ、古い感じのアナログメーターは…
TFT液晶の導入を待ちます。
【エンジン性能】
出力申し分ないです。高速道路での追い越し時の加速には感動しました。
【走行性能】
AWDを購入しましたが、山道でも登り降り共に安定して走ってくれます。
【乗り心地】
個人的にはサスがもう少し固めでもと思いますが、満足してます。
GVCの恩恵なのか、横揺れが少なく感じて、いままでよりも高速道路のカーブでの侵入速度が速くなってます。
【燃費】
1ヶ月で燃料を2回満タンにして1800kmほど走行しました。TRIPメーターを使い分けて計測した結果。市街地9km/L、郊外11km/L、高速道路16km/L程です。説明書を読みながらいろいろ確認しながらなのでアイドリングが長めの期間ではありましたが、満足できる範囲です。
【価格】
値引きは置いといて、国産車で比較すると良い価格設定ではないでしょうか。
トヨタだとサイドカーテンエアバッグがオプションだったりカーナビに60万円費やしたりするところが、全部載せでこの値段なので、定価からの価格の上昇が少ないのは良いですね。リセールはどうなるか気になりますが。
【総評】
価格以上に満足できるクルマです。
最初は3年で乗り換える予定でしたが、クリーンディーゼルの助成金の関係もありますが、長く乗りたいなと思わせるクルマです。
唯一の残念なところは、電装品に関しては他社に比べて見劣りするとこです。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 419万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった32人
「CX-8 2017年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月21日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月11日 07:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月8日 17:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月7日 18:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 07:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 05:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月13日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月12日 20:57 |
CX-8の中古車 (1,430物件)
-
CX−8 XDプロアクティブ ワンオーナー メモリーナビ 電動リアゲート 衝突被害軽減システム フルセグ ETC LEDヘッドランプ スマートキー キーレス 4WD
299.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 1.8万km
- 車検
- 2023/07
-
334.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 1.1万km
- 車検
- 車検整備付
-
239.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 3.0万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
60〜698万円
-
27〜439万円
-
12〜599万円
-
15〜228万円
-
5〜287万円
-
3〜180万円
-
27〜399万円
-
39〜438万円
-
34〜338万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
