E3000 FI-E3DSS
- 強調した音域を作らないことで、高い解像度と広いサウンドステージを実現。低音から高音までバランスよく再生する。
- 音響工学や心理学を踏まえた音質設計により、周波数特性のカーブを全体に滑らかにすることで、高い解像度を実現。
- 耳道の傾きにジャストフィットする独自の「イヤーピーススウィングフィット機構」を採用。鼓膜に音がダイレクトに伝わる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.25 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.13 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.27 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.53 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.50 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.54 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2017年9月27日 17:49 [1065420-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ステンレス材で硬質な艶が美しい本体 |
優れた低域表現を支える「ステンレスメッシュ」 |
イヤーピースの軸は硬めのシリコンで溝構造有り |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
プレーヤーはA&ultima SP1000を組み合わせ、ハイレゾ音源で試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
ボディはステンレス材で鏡面仕上げ。艶が美しく、この価格帯の製品としは質感の良さが突出しています。アクセサリーとしても映えるでしょう。
【高音の音質】
音源に込められている情報を充分に引き出す解像度を備えつつも、E2000と比べると、温かく柔らかな音調が特徴です。ステンレス材による響きが、音に艶やふくよかさを与えているようです。
ドライで直接的な音調が好みならE2000、潤いや広がり感を求めるなら本機という選び方で良いでしょう。
音調はニュートラルでジャンルを選ばず楽しめますが、敢えて言うならば、クラシック系など、大きいホールで残響音も含めて聴くような音楽と好相性です。
【低音の音質】
E2000と同様、質感表現に優れていますが、本機は低域の残響時間も少し長いようで、量感や空気感が増して聞こえます。
豊かな量感が音全体を温かく聴かせるようですが、中高域に被る、言い換えるとボーカルを不明瞭にする印象はありません。
コンパクトな本体からはイメージし難い優れた低音です。
【フィット感】
小型軽量で装着していることを忘れるくらい快適です。
シリコン製のイヤーピースが5サイズ付属していて、どなたにもフィットするでしょう。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナル型としては一般的なレベルです。
イヤーピース選びとフィッティングを慎重に行えば、遮音性が高まり、音質面でも有利になります。
【携帯性】
非常に小型軽量で、携帯性は良好です。
ソフトイヤーポーチが付属しています。
【総評】
E2000も本機も、価格帯を超える高音質が楽しめ、コストパフォーマンスの高さには驚くべきものがあります。
E2000と本機のどちらを買うかが悩み所ですが、見た目や音質の好みで良いと思います。
E2000はボーカルが一歩前に出て直接的であるのに対し、本機はステージで歌っているような適度な距離感が持ち味です。
この違いに優劣は付け難く、聴かれる音楽のジャンルや好みが決め手となるでしょう。あるいは、両モデルを購入して、聞き比べ、使い分けをするのも面白いでしょう。
手頃な価格で楽しみを広げてくれる、非常に良い製品です。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
低域の迫力と中域のきめ細やかさを両立
(イヤホン・ヘッドホン > AVIOT TE-BD11t-BK [ディープブラック])4
野村ケンジ さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
