2017年 5月18日 発売
E3000 FI-E3DSS
- 強調した音域を作らないことで、高い解像度と広いサウンドステージを実現。低音から高音までバランスよく再生する。
- 音響工学や心理学を踏まえた音質設計により、周波数特性のカーブを全体に滑らかにすることで、高い解像度を実現。
- 耳道の傾きにジャストフィットする独自の「イヤーピーススウィングフィット機構」を採用。鼓膜に音がダイレクトに伝わる。

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 4件
- 0件
2020年4月11日 15:22 [1317669-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
オールジャンル卒なくこなす個性派イヤホン
【総評】
【高音の音質】【低音の音質】
音源のまま自然でフラットなチューニングにしてホールのような鳴りで高解像度のセッティング
というメーカーの説明通りです
フラットということは音源のMIXの再現度が高いということですので当然
クラシック〜ヘビメタまで何でもござれのイヤホンです
(音源を再現しているではなく高いにしたのはメーカーによって音の特性方向性があるからです)
籠ってるように感じるやいうレビューも見受けられますが
イヤホンそのものの音量が小さいのが大きな要因であることと
おそらく耳の奥に突っ込みすぎてるのかと思われます
この形状のイヤホンは耳奥までつっこまない状態でも鼓膜にダイレクトに音が届きます
わたしはこのイヤホンのボーカルニュアンスが凄く好きなのでよく使ってます
- 主な用途
- 音楽
参考になった4人
「E3000 FI-E3DSS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月29日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月14日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月27日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月30日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月29日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月31日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月31日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月11日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月8日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月10日 13:18 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
プロフェッショナルレビュー
シルキーな高音質。マイク通話性能にも非常に拘った異色モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > AVIOT TE-D01m-NV [ネイビー])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
