E3000 FI-E3DSS
- 強調した音域を作らないことで、高い解像度と広いサウンドステージを実現。低音から高音までバランスよく再生する。
- 音響工学や心理学を踏まえた音質設計により、周波数特性のカーブを全体に滑らかにすることで、高い解像度を実現。
- 耳道の傾きにジャストフィットする独自の「イヤーピーススウィングフィット機構」を採用。鼓膜に音がダイレクトに伝わる。

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 8件
- 0件
2020年4月8日 15:02 [1316868-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
シンプルで品の良いデザイン。
デザインだけならとても好みです。
【高音の音質】
細やかですがヌケが悪く明瞭ではありません。
アップライトピアノのミュートペダルをずっと踏んでるような感じです。
【低音の音質】
かなり低い音域まで出ていて質は良いかもしれませんが、タイトな鳴り方ではなく量も過多です。
【フィット感】
家で使う分にはポロポロ取れたりしません。
外で歩き回ってどうかは不明です。
イヤピースも汎用のものが使用できるので、付属の品が合わなければ色々付け替えられます。
【外音遮断性】
周囲の音は、半分くらいの音量になって聞こえます。
ノイズキャンセリング等無いので、普通の遮音性だと思います。
【音漏れ防止】
私が聞いている音量(iPhoneの音量レベル7程度)では多分漏れてないかと。
【携帯性】
小さいのでかさ張りませんが、耐久性は分からないです。
【総評】
評判の高い機種なので3500円くらいだったときに購入してみました。
低音が強く高音が弱いので、聴き疲れします。
散々レビューで言われているように、ポピュラーミュージックにはやっぱり合わない気がします。
クラシックの一部の楽曲にはとても合いますね。
例えばストリングスとチェンバロの合奏、他のイヤホンではチェンバロがシンバルの如くキンキン鳴って耳障りなのですが、E3000ではストリングスの陰に隠れちょうど良い塩梅で鳴ります。
うーん、もうちょい色々なジャンルの曲を鳴らしてくれると期待してたんですけどね。
- 主な用途
- 音楽
参考になった3人
「E3000 FI-E3DSS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月29日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月14日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月27日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月30日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月29日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月31日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月31日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月11日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月8日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月10日 13:18 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
コスパはよいがBluetooth接続に難あり
(イヤホン・ヘッドホン > LBT-TWS10BK [ブラック])3
三浦一紀 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
