2017年 4月27日 発売
無限五 リビジョンB SCMG-5100
- オリジナル設計の6mm径ヒートパイプを6本搭載した、120mmサイドフロー型CPUクーラー。AM4対応版。
- 防振ラバーを搭載した、高寿命で静粛性の高い120mmのPWMファン「KAZE FLEX」を採用している。
- 奥行き85mmの表面積重視の大型フィン設計により、ヒートパイプの熱を効率よくフィンに熱伝導させる。
※「Intel LGA1700」ソケットへの取付には、リテンションキットが別途必要となります。
詳細はメーカーページをご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2020年9月7日 15:14 [1365716-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 3 |
取付やすさ | 2 |
無限五とSTYX
![]() |
||
---|---|---|
他の方のレビューが秀逸なので詳しいことはそちらをお勧めします。
Rijintek Styx に取り付けました。
ファンが余ってたのでディアルファンにしました。なぜこんな窒息ケースに??自分でもよくわかりません。
デュアルファン、排気側が余裕がなくファン防振ゴムを取り外して上部にオフセットさせることで取り付けることができました。
取り付け時はケースサイド両面パネルと下部、背面パネルを外してます。
下部12cmファン取り付け部にもファンを取り付けることができました。
無限のレビューかSTYXのレビューかよくわかりませんがネット上にこの組み合わせの情報がなかったので参考になればと思っております。
サイズ最高!
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった2人
「無限五 リビジョンB SCMG-5100」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月28日 15:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月3日 00:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 14:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月26日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月9日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月19日 11:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 19:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月28日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 14:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月7日 15:14 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
ユーザーレビューランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
