無限五 リビジョンB SCMG-5100
- オリジナル設計の6mm径ヒートパイプを6本搭載した、120mmサイドフロー型CPUクーラー。AM4対応版。
- 防振ラバーを搭載した、高寿命で静粛性の高い120mmのPWMファン「KAZE FLEX」を採用している。
- 奥行き85mmの表面積重視の大型フィン設計により、ヒートパイプの熱を効率よくフィンに熱伝導させる。
※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。

2020年2月1日 00:47 [1206830-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
論より証拠ということでYouTubeに動画をUPしておりますので興味のある方はご覧ください。
開封してマザーボードに取り付けている様子です。
→https://youtu.be/-VOU_kqKshk
無限五単体の冷却性能の検証動画はこちらです。
→https://youtu.be/QLbQ9i_O4KE
無限五を二重反転ファン化してからの検証動画はこちらです。
→https://youtu.be/NTYkEDwpQ-A
取り付けは全然難しくありませんでした。
ファンの音は通常時はほとんど気になりません。
ダブルファン化しているので正直うるさいのを覚悟していましたがほとんど気になりませんでした。
PCケース次第かと思います。
ラジエーター部分が大きいので虎徹より冷却性能は高いのではないかと思います。
定格運用のCore i9 9900KとRyzen 9 3900Xに使用していますが今までブルースクリーン等は起きていません。
Core i9には二重反転ファン化までは必要ないような気がしますが、Ryzen 9は長時間ゲームや動画編集するなら二重反転ファン化しないときついかもしれません。素直に忍者か水冷を検討することをオススメします。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
2019年5月16日 23:43 [1206830-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
論より証拠ということでYouTubeに動画をUPしておりますので興味のある方はご覧ください。
開封してPRIME Z390-Aに取り付けている様子です。
【自作PC】サイズ 無限五 レビュー
→https://youtu.be/-VOU_kqKshk
無限五単体の冷却性能の検証動画はこちらです。
【自作PC】サイズ 無限五 Core i9 9900K 究極空冷!二重反転ファン化C
→https://youtu.be/QLbQ9i_O4KE
無限五を二重反転ファン化してからの検証動画はこちらです。
【自作PC】サイズ 無限五 Core i9 9900K 究極空冷!二重反転ファン化D
→https://youtu.be/NTYkEDwpQ-A
取り付けは全然難しくありませんでした。
ファンの音は通常時はほとんど気になりません。
ダブルファン化をしているのでうるさいのを覚悟していましたがほとんど気になりません。
PCケース次第だと思います。
虎徹よりラジエーター部分が大きいので冷却性能は高いのではないかと思います。
定格運用のCore i9 9900Kに使用していますが今までブルースクリーン等は起きていません。
2年で交換推奨の簡易水冷よりコスパがいいのは言うまでもないと思います。
参考になった1人
2019年3月8日 03:56 [1206830-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
自作の様子をYouTubeにUPしておりますので購入を迷われている方は参考になさってください。
【自作PC】サイズ 無限五 レビュー
→https://youtu.be/-VOU_kqKshk
【magic mirror go!!】
→https://www.youtube.com/playlist?list=PL8tyxNXegRwiZLMlbPqOORB1CN6kJ3iIh
取り付けは全然難しくありませんでした。
ファンの音は通常時はほとんど気になりません。
ダブルファン化をしているのでうるさいのを覚悟していましたがほとんど気になりません。
PCケース次第だと思います。
虎徹よりラジエーター部分が大きいので冷却性能は高いのではないかと思います。
定格運用のCore i9 9900Kに使用していますが今までブルースクリーン等は起きていません。
2年で交換推奨の簡易水冷よりコスパがいいのは言うまでもないと思います。
参考になった4人
「無限五 リビジョンB SCMG-5100」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 14:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月26日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月9日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月19日 11:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 19:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月28日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 14:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月7日 15:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月6日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月26日 17:13 |
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
