ホンダ レブル500のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2017年9月7日 22:09 [1060329-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
【デザイン】
シュッとしてカッコいい。押し出しが強くないところが自分的にはツボ。
海外版はシングルシート仕様が一番似合う気がするので、リアシートは早々に外した。
250に比べ、エンジンの詰まってる感が個人的には好み。実写見るまでは正直興味は薄かったけど、実物は結構グラマー。惚れました。
ヴィクトリーレッドのカラーもそこそこ派手で好き。
【エンジン性能】
まあ、腐っても500なので。期待通りには走ってくれます。不足無い加速感。
でもやっぱ500なので、過度な期待は禁物。大型免許の必要な最小限なバイク。言い方悪いかな?
しかし、その分は取り回しで大きな利点と変わるので。最高にちょーど良いホンダ!と言っておきます。
排気音、低音が効いてて好きです。なかなか良いチューニングやと思います。
【走行性能】
ワインディングではまだ慣れないのでそんなに倒せないが、ビビリなおっさんには頼もしい。コーナー走るのが、楽しい。曲がりやすい方なのでは?
ネックだと思うのが、若干のギアの入りにくさ。前に乗っていたエストレヤとW650に比べると、たまに入り辛さを感じる。もう少しスコスコ感があるとね。
あとはブレーキかな初期のタッチが甘い気がする。ジワーッと効く感じ。
【乗り心地】
シートは硬く無く、柔らかくもなく自分には丁度良い。
特に上質でも無いが不快でも無い。自分は腰が悪いので少しだけ段差を拾うのを嫌いプリロードは最弱に変更。
80km/hを超えるとハンドルとシートには微振動が出る。速度と共に強くなる感じ。ここが惜しいとこ。もう少し細かな振動を消して欲しかった。
気になる、ならないは個人差はある。自分は比較的大丈夫な方ですが、人によっては辛いと思うかも。
あと皆んな言ってるハンドル遠い問題。身長170cmクラスだと10人中10人が遠いって思うでしょう。
自分を合わせるか、バイクを合わせるか。自分は・・・腕突っ張って乗ってます!がんばれオレ!
【取り回し】
どんな時も、どんな時も、足を伸ばせば地面がある。そんな時、ビビリなおっさんはとてつもない幸せを感じるのです。
跨ったまま、バックもオーライ!格好悪いが楽なんだもん。170cm 60kgです!
大型免許免許のいる最小限なバイク!ハードルが下がります。軽いって良い!押し引きも問題なし。
【燃費】
ただいまODOは1800km。燃費は28〜31km/L。近場ツーリングのみ(西湘バイパスと小田厚を少々)
満タンで250km走れればと思っていたのでね。想定内。合格点。
【価格】
もう少し安くても良いんじゃ無いでしょうか?
コストダウンに走ってる部分も見えるし。サビ浮くの早くない?
【総評】
しばらくバイクから離れていて久々に足としてスクーター(バーグマン200)を購入。こいつもとてつもなく良いバイクだったけど、もう一回大型&MT&赤いバイクに乗りたくて。乗り換えてしまったおっさんです。
お気軽に乗れてそこそこ格好良くて、加速もまあまあだし、燃費も大型の割には良い。
壊れなければ長く付き合えそうなバイクです。
デニムにTシャツのような軽い普段着が一番似合うんちゃうかな?と最近思ってます。
週末が待ち遠しい今日この頃
お値段だけがお手軽じゃないのよね。(でも250より値引きは大きいんだけどね。250は10%、500は15%でした)
レブル250も含め、初心者やビビリなオヤジには丁度良いです。おすすめします。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった33人
「レブル500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 13:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月18日 14:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月15日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月31日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月13日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月9日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月21日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月9日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月7日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月4日 15:51 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
