『2台めはレンズキットを追加購入しました。』 ニコン D7500 18-140 VR レンズキット The_Winnieさんのレビュー・評価

2017年 6月 9日 発売

D7500 18-140 VR レンズキット

  • APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
  • 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
  • 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能を搭載したほか、高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属。
D7500 18-140 VR レンズキット 製品画像

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥136,082

(前週比:-1,600円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥95,748 (20製品)


価格帯:¥136,082¥201,463 (40店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥142,780 〜 ¥143,000 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

 
  • D7500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7500 18-140 VR レンズキットの店頭購入
  • D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7500 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7500 18-140 VR レンズキットのオークション

D7500 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):¥136,082 (前週比:-1,600円↓) 発売日:2017年 6月 9日

  • D7500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7500 18-140 VR レンズキットの店頭購入
  • D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7500 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7500 18-140 VR レンズキットのオークション

『2台めはレンズキットを追加購入しました。』 The_Winnieさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

D7500 18-140 VR レンズキットのレビューを書く

The_Winnieさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:498人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
830件
デジタルカメラ
2件
184件
イヤホン・ヘッドホン
5件
115件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
2台めはレンズキットを追加購入しました。
当機種連写1
当機種連写2
当機種連写3

連写1

連写2

連写3

当機種連写4
当機種連写5
当機種連写6

連写4

連写5

連写6

D7500のレリーズテストの耐久性は15万回ですが、1台めのシャッター回数が12万回に達したので、予備のカメラを探そうと思いました。

ニコンはミラーレスのZシリーズの開発に大きく舵を切ったので、私もDXフォーマットのZ 50あるいはZ fcに移行しようかと思いましたが、もうしばらくは、動体の捕捉力やバッテリー持ちに有利なデジタル一眼レフを使おうと思い直し、再度、使い慣れたD7500を購入することに決めました。

1台めはボディ単体を買いましたが、ニコン及びレンズ・メーカーのFマウント・レンズの「旧製品」化がじんわりと目立ってきたこと、所有しているSIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM よりも軽量なことから、AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRがセットになったレンズキットを購入することにしました。

ところで、このAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRは、ズームリングの先端のリングが外れやすとレビューされており、私も複数の量販店の製品の展示で、先端のリングが外れたレンズを見かけたので、耐久性に難ありということは承知していましたが、今となってはNikon純正の貴重なDXフォーマットのFマウント・レンズを、目をつむって揃えました。

もうしばらくは、動体撮影のAF性能・捕捉力に優れた、D7500を使用し続けようと思います。
(添付の写真は、分厚いアクリルガラスの筒を猛スピードで泳ぐユーラシアカワウソ君です。D7500のAF性能・捕捉力を示すサンプルの一つとして、ご参考になればと思い、掲載しておきます。使用したレンズはAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRです。)

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「D7500 18-140 VR レンズキット」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
自然を見た目に近い色で写せる  4 2023年8月17日 23:14
ニコンAPS機のオススメはこのD7500のみですね。  4 2023年5月11日 02:17
D500の普及型カメラ  5 2023年3月28日 14:24
ミラーレス一眼からデジタル一眼へ逆戻り  5 2022年9月14日 02:16
2台めはレンズキットを追加購入しました。  5 2021年12月12日 20:45
アマチュアには十分すぎる  5 2021年10月3日 17:32
使いやすいキット  5 2021年9月16日 13:23
十分です。  5 2020年7月19日 13:19
満足感とても高いです。  5 2020年2月15日 06:24
デジタルになっての一眼レフカメラ  5 2020年2月6日 00:49

D7500 18-140 VR レンズキットのレビューを見る(レビュアー数:26人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

D7500 18-140 VR レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

D7500 18-140 VR レンズキット
ニコン

D7500 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込):¥136,082発売日:2017年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

D7500 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <1029

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意