D7500 ボディ
- APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
- 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
- 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能で最長29分59秒記録できるほか、タイムラプス動画の4K UHD記録やHDMIへの同時出力も可能。

よく投稿するカテゴリ
2022年2月1日 22:48 [1546554-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
D5300より本格的なデザインでカッコいいですね、しかし重くなりました、持った時にずしっときます。
【画質】
写真に関してはD5300より僅かにキレイと思います。
動画4Kについては文句なしの性能です、しかし手ぶれ補正の機能がないので、きちんと三脚を立てて撮らないとダメですね、特に望遠で撮る場合には必須です。
【操作性】
D5300より色々できることが増えています、基本的には同じような感じです。
削除ボタンがD5300と違う位置なので慣れが必要です、なかなか慣れませんが。
【バッテリー】
D5300と変わらない感じです。
【携帯性】
D5300より重く、大きいので携帯性は僅かに悪くなっています。
【機能性】
D5300には水準器がなかったので、これはとても良いです。
D5300にはGPSが付いていたので気楽に撮れましたが、iPhoneから専用アプリでいちいち設定するのはとても面倒です。
設定し忘れて撮った場所がすぐに分からないのは不便です。
動画をiPad Proに転送すると時刻が9時間ずれるのは問題です、APPLEの問題のようです。
修正依頼を出しておきましたが、どうなることやら。
【液晶】
D5300と変わらない感じですが、情報量が増えていて良いです。
【ホールド感】
D5300と変わらない感じです。
【総評】
4Kが撮れる一番安い機種なので購入しました、やはり4Kはキレイで良いです、買って良かったと思います。
GPSが付いていないのが残念ですね
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
参考になった14人
「D7500 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月11日 07:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月6日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月29日 01:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月17日 04:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月22日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月3日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月3日 06:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月3日 15:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 22:34 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
