2017年 4月 8日 発売
GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
- GeForce GTX 1060を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
- 基板長175mmのショート基板を採用しているため、省スペースPCでも使用できる。
- GPUの熱をブラケットから外に逃がす「セミ外排気機構」を採用し、GPU温度が低いときはファンの動作を停止する「Zero Frozr」にも対応。
GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日

よく投稿するカテゴリ
2020年5月17日 21:01 [1329119-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
安定していて大満足
5年程使ったPCのパワー不足を補う為に購入。
安定性とコスト面でこの1060がベストかなと選びました。
使用しているPCがAcerのケースが小さいものでサイズが心配でしたが
さすがITXだけあってばっちりでした。音も静かです。
試しに3Dゲーム(Apex)をプレイしてみましたがスムーズにプレイできました。
Youtubeで4K動画も見てみましたが、こちらはChromeでも少し重かったです。
Windows10と8.1でドライバが違うのですが、
Win10なら2種から選べます。
買い換えずにまだまだ使いたいPCをお持ちでしたら
是非試してほしいグラボです。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月21日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月14日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月15日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月24日 10:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月17日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月8日 19:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月10日 09:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月7日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月2日 12:03 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
ユーザーレビューランキング
(グラフィックボード・ビデオカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
