GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] レビュー・評価

2017年 4月 8日 発売

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

  • GeForce GTX 1060を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
  • 基板長175mmのショート基板を採用しているため、省スペースPCでも使用できる。
  • GPUの熱をブラケットから外に逃がす「セミ外排気機構」を採用し、GPU温度が低いときはファンの動作を停止する「Zero Frozr」にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1060 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx2/DisplayPortx2 メモリ:GDDR5/6GB 消費電力:120W GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のオークション

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]MSI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日

  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のオークション

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.81
(カテゴリ平均:4.46
集計対象35件 / 総投稿数35
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.80 4.58 -位
画質 画質のよさ 4.52 4.59 -位
機能性 機能の豊富さ 4.40 4.24 -位
処理速度 処理速度の速さ 4.57 4.38 -位
静音性 動作音は静かか 4.58 4.30 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.33 3.59 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kaeru911さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

CPU
0件
291件
マザーボード
2件
265件
デスクトップパソコン
0件
184件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質4
機能性4
処理速度4
静音性4
付属ソフト4

もうゲームはガツガツやらないし、でも2700Xだから、そこそこの性能欲しい、熱くなるのは面倒って色々調べて、
結局当時人気のこれに落ち着いた。

大満足とは言えないが不満もない。 例えるならトヨタ車の80点狙いの感じ?

CPUも新製品が出て、新規に組もうと思ってるから、メインからサブ機に落ちるけど、まだ暫くは家族みんなが使うPCとして頑張ってもらおう。

最近は光物が流行りだけど、ショートタイプは皆無なので、どこか作らないかな? まあショボいから売れないか(^^;

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

時雨皆人さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
0件
マザーボード
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質5
機能性5
処理速度4
静音性3
付属ソフト無評価

以前は玄人志向のGTX1050Tiを使っていましたが端子の不具合があり今年の6月にこちらの1060を購入、私自身フレームレートをそんなに気にしないのでこのグレードで満足しています。

しかし最近になってグラボのファンからコイル鳴きが発生するようになってしまいました。
アイドル時はファンが止まるのでなんともありませんがマインクラフトをしているときのみ音が発生、MSIのAfterburnerでファンの速度を見たところ40%の回転で音が発生してるようです。
対策として、FPSを制限してやるとコイル鳴きは発生しないようです、他のゲームでは全く鳴らないので手の内ようがない現状です。

とりあえずマインクラフトをしなければなんともないのでいいのですが他のゲームでも鳴るようになればその時は別のグラボに交換しようと思います。

重視項目
コスト重視

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オサリーさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電源ユニット
2件
5件
タブレットPC
1件
5件
スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質4
機能性5
処理速度4
静音性4
付属ソフト5

約一年前に特売で約27000円で購入。
3ヶ月後にPUBGを始めたばかりでエイムがダメなくせに機械のせいにしてGTX1080購入の足しにするためヤフオクで売ってしまった。
勿論GTX1080はヌルヌルで良かったですが、その後サブPC用に中古のRX480を20000円で購入、RX580化するものの何故か微妙。
ショートサイズによる排熱やファンの音についてはちょっと気になりましたが、今更ながらサイズや使い勝手、コストパフォーマンスが良い品物と再認識して売った事に後悔してます。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もっくん1234さん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
7件
AVアンプ
1件
4件
水筒・ボトル・ジャグ
3件
0件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質4
機能性4
処理速度4
静音性5
付属ソフト3

子供のゲームPC用として買いました。
FANが1つなので冷却・静音が心配でしたが問題ありません。
というか、グリグリなゲーム以外FANは動いていませんし、性能は十分です。
比較的安い価格で購入できたので現時点ではBEST BUYな商品だと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
MSI

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]をお気に入り製品に追加する <721

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(グラフィックボード・ビデオカード)

ご注意