『サブウーファ接続とオートスタンバイ機能が秀逸』 FOSTEX AP20d tsrev2さんのレビュー・評価

2017年 4月中旬 発売

AP20d

  • コンパクトボディながら出力20W+20W(4Ω)のデジタルアンプを搭載した、ハイレゾ対応パワーアンプ。
  • 接続用のステレオミニケーブル(0.8m)/ ステレオRCAケーブル(1.5m)やスピーカーケーブル(1.5m)x2本が付属するので、すぐにシステムを構築することが可能。
  • フロントパネルのステレオミニ端子に加えてリアパネルにRCAピンを装備。CDプレーヤーなどの入力ソースを常時接続できる。
AP20d 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥21,780

(前週比:+1,510円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥21,780

ムラウチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥21,780¥26,620 (12店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

店頭参考価格帯:¥21,780 〜 ¥21,780 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

対応インピーダンス:4Ω〜8Ω 再生周波数帯域:20Hz〜40kHz アナログ入力:1系統 ハイレゾ:○ AP20dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AP20dの価格比較
  • AP20dの店頭購入
  • AP20dのスペック・仕様
  • AP20dのレビュー
  • AP20dのクチコミ
  • AP20dの画像・動画
  • AP20dのピックアップリスト
  • AP20dのオークション

AP20dFOSTEX

最安価格(税込):¥21,780 (前週比:+1,510円↑) 発売日:2017年 4月中旬

  • AP20dの価格比較
  • AP20dの店頭購入
  • AP20dのスペック・仕様
  • AP20dのレビュー
  • AP20dのクチコミ
  • AP20dの画像・動画
  • AP20dのピックアップリスト
  • AP20dのオークション

『サブウーファ接続とオートスタンバイ機能が秀逸』 tsrev2さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

AP20dのレビューを書く

tsrev2さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:160人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
音質5
パワー5
機能性4
入出力端子4
サイズ5
サブウーファ接続とオートスタンバイ機能が秀逸
   

   

PCをデスクの下に床置きし、DAC PC100USB-HR2と一緒にPCの上に設置して使っています。スピーカーはpolkのES10です。AP20dのプリアウトからYAMAHAの古いサブウーファに接続してます。
*サブウーファ接続には「Amazonベーシック RCAオーディオケーブル 2.4m (1RCAオス - 2RCAオス)」を利用し、左右チャンネルの低音信号が全てサブウーファに流れるようにしています。
各所のケーブル類はオーディオ入門レベルの商品を使用。

【デザイン】
予想以上に小さい!というのが第一印象ですが、ずっしりとした重さとしっかり作りこまれた筐体に安っぽさは感じません。また、DACとの見た目の統一感があり個人的にはかなりお気に入りです。
派手さはなく必ずしも万人受けはしないかな?という所で星ー1です。

【操作性】
ボリュームノブはDAC同様素晴らしい感触です。重すぎず軽すぎずスムーズに狙った音量に設定できます。操作時にノイズも全く発生しません。
入力が2系統ありますが、スイッチなどによる切り替えができない点で星ー1です。
ボリュームノブによって電源をOFFにできますが、オートスタンバイ機能が正確に動作するので、DACで音量操作している私としてはこのアンプには一切を手を触れなくなりました(笑)。

【音質】
DAC/スピーカー次第とは思いますが、今回の組み合わせでは全く不満ありません。小型スピーカーとして不足する低音もサブウーファでいくらでも増強できます。多分私の耳ではこれ以上の音は区別つきません(汗)。

【パワー】
本アンプで75%程度の音量設定、DACで40%の音量設定で十分すぎる音量・音圧です。これ以上は怖くて出せません。また、この状態で室温20度程度の部屋で数時間動作させても本体は全く熱くなりませんでした。さすがデジタルアンプ、これならPCの上に置いても大丈夫そうです。

【機能性】
機能といえるものはあまりありませんが、オートスタンバイ機能が優秀です。5分と30分を選べますが、誤動作しないので5分で使っています。スタンバイからの復帰も素早いです。DACもPC電源とスムーズに連携するので、電源ON/OFFの操作が全く必要なくなって極めて快適です。
上述の通り入力系統の切り替えがないのは人によっては不便かもしれません。

【入出力端子】
決して入力が多いわけではないのですが、プリアウト端子がありサブウーファを接続できる点が非常に良いです。PC+小型スピーカーで映画鑑賞しようとすれば、サブウーファの存在は重要ですからね。
なお、皆さんが気にされるであろう、スピーカー端子がバネ式である点ですが、Monster XPというケーブル(芯径1.8mm)がギリギリ接続可能です。小型スピーカーと接続する用途であれば十分なクオリティのケーブルが選べるので大きな問題ではないと思いますが、見た目の高級感はないので星ー1としました。

【サイズ】
非常にコンパクト。これならどこでも設置可能でしょう。音質・パワーから考えても大変優秀だと思います。

【総評】
大変満足しています。当面はこの組み合わせで快適なPCライフを満喫したいと思います!

レベル
中級者

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「AP20d」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
オートスタンバイが便利。  3 2023年9月30日 10:01
テレビからスピーカーに  5 2023年4月23日 14:11
サブウーファ接続とオートスタンバイ機能が秀逸  5 2023年4月5日 08:43
コンパクトなのでPCオーディオに最適です。  4 2022年12月1日 18:01
サブウーファー使うなら  4 2022年3月14日 15:42
安心して使える!  5 2021年11月29日 18:27
オートパワーオン/オフが便利!  4 2021年10月3日 13:41
ウリと機能が上手く噛み合っていないようにも感じる  3 2021年5月31日 23:10
音質は悪く無いが効率が良くない  2 2021年4月18日 07:46
結構いけます  4 2021年4月4日 14:27

AP20dのレビューを見る(レビュアー数:27人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

AP20dのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AP20d
FOSTEX

AP20d

最安価格(税込):¥21,780発売日:2017年 4月中旬 価格.comの安さの理由は?

AP20dをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(プリメインアンプ)

ご注意