2017年 4月 7日 発売
DCE-120
- 空気清浄機能と、23畳まで対応する強力な除湿性能を備えたコンプレッサー式除湿機。
- 上下に可動するルーバーにより、洗濯物を干している場所の高さに合わせて風向を調整可能。ルーバーは自動で上下にスイングすることもできる。
- 0.3μmのほこりやちりを99.97%捕集できる「HEPAフィルター」を採用し、花粉やハウスダストを集じんできる。

よく投稿するカテゴリ
2021年12月22日 08:06 [1530952-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
洗濯部屋干し用
【デザイン】
特に変わったとこもなく、この手の製品によくあるデザインです。
【除湿能力】
夏場に洗濯を乾かすのに使いましたが半日で満水になりました。除湿能力はすごいとおもいます。
【使いやすさ】
操作などは問題ないのですが連続運転を12時間から24時間にしたいのですが、説明書通りにやっても出来ず。後LEDを消せないのがマイナスポイントです。
タンクに取っ手がついているので排水がやり易いです。
【静音性】
除湿時の音はそれなりにしましが仕方ないです。除湿時する時は同じ部屋にいないので問題なし。空気清浄機のみで静粛モードなら睡眠時も気になりません。
【サイズ】
本体は重たいですがタイヤが付いているので動かしたりは問題ありません。持ち上げる時はちょっと重たいかな。
【総評】
梅雨時も洗濯乾燥のために購入しましたが、除湿能力が高くて重宝しています。あとは耐久性がどうなるかですね。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
「DCE-120」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月22日 08:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月29日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月27日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月23日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月29日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月2日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月16日 06:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月16日 01:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月20日 18:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月7日 13:57 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
プロフェッショナルレビュー
風と洗濯物を乾かすという関係を考え直した意欲作。
(除湿機 > CV-P60)4
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(除湿機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
