iPad Wi-Fi 128GB 2017年春モデル MP2H2J/A [スペースグレイ]
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。Wi-Fi専用モデルで、SIMカードスロットは非搭載。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Wi-Fi 128GB 2017年春モデル MP2H2J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月25日
『廉価版の存在価値』 silvia-r240さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年3月6日 18:34 [1110032-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
iPad Wi-Fi 128GB 2017年春モデル |
ipad pro 10.5 256GB Wi-Fi モデル |
Huawei dtab Compact d-01J (2Kディスプレイ) |
【デザイン】新鮮味は全くありません。air以降pro9.7まで些細な寸法の違いはあるにせよほぼ同一なので目新しさはないです。言い方を変えると早い段階での完成度が高いので現在においては円熟の領域に達していると思います。(pro10.5と比較すると狭額ではないので見た目のシャープさに欠けますが・・・・)。但し質感に於いて、コストカットの影響が顕著に見受けられます。ホームボタンの周囲はリング状に金属処理が施されていて割と上質なのですが背面パネルの周囲端部の処理が無垢の状態で無加工です。以前のモデルまでは鏡面カット仕上げなので比較するともの凄く残念な感じです。その為、背面パネル自体の素材の品質もワンランク下の様に感じました。
【処理速度】当方の使用環境(読書、動画・音楽鑑賞、ウェブブラウジング、写真判定、軽めの書類作成等)に於いては全くストレスが無く非常に動作はスムーズです。ハードな使用状況だとお話になりませんが私程度の利用であれば必要十分です。
【入力機能】デフォルトの状態で使用してますがレスポンスが良いので不満はありません。
【携帯性】9.7インチなのでそれなりに嵩張りますがpro10.5よりはコンパクトなので持ち出しに不便さは感じません。air2より厚みと重量が増しましたがこちらに関しても全く気にならないです。
【バッテリー】当方の使い方で一週間に一度程度の充電です。他のタブレットと比較しても半端ない持ちなので気に入っています。
【サウンド】Harman KardonがチューニングしているファーウェイのMediaPadを所有していますがこちらと比べると本機の方が断然に良いです。向こうは足元にも及びません。音質の良さは秀逸で他メーカーとは別格に感じました。(ただ、pro10.5に比べると当然の事ですが太刀打ちできません。)
【液晶】この項目に関しては正直なところ賛否両論になると思います。Air以前の機種からの買い替えやアンドロイドの低スペック機からの乗り換えであれば違和感もそんなに感じず純粋にRetinaの良さを堪能できると思います。暖色傾向なので発色がマイルドな感じで目に優しくフォントの都合もありますがweb上の文字がとにかく見やすいです。反面、air2以降のモデルを使用している方は正直ガッカリすると思います。向こうは液晶がダイレクトボンディングなので物凄くフラットに見えますが本機は表面からわずかに奥まった位置で画面が表示されるので少し違和感を感じます。その為、タッチやタップした際の感触もチープに感じます。コストカットの為致し方無いですが反射防止コーティングも非搭載なので写り込みも結構気になります。
【付属ソフト】デフォルトでインストールされているアプリはiworksとmusic以外は未使用です。好みの物をインストールして仕上げてます。無料ながらも使えるアプリが結構多いのが魅力です。
【総評】昨年の暮れまでpro10.5を使用してましたが性能を持て余し気味だったので売却して別タブレットを代用してました。たまたまヤフオクで未使用の128GBを都合28000円程度で買えるチャンスがあったので思わずポチっちゃいました。過去に発売されたipadシリーズは殆ど所有経験がありますが今回の機種はコストカットの影響を顕著に感じる仕上がりだと率直に思いました。本機でタブレットデビューされる方やお子様、または古いipadからの乗り換えであればある程度は満足出来るかと思います。近日中に発表されるマイナーチェンジ版は恐らく大した変更はないと思いますので安く買える機会があればこちらの機種を選んでもよろしいかと思います。逆にproの次期型は大幅に変わりそうなので現行機はスルーして正式発表を待った方が良さそうな感じです。色々と書きましたがエントリーモデルとしての出来は悪くないので廉価版としての存在価値は十分にあります。次期型も含めて今後も更なるシェア拡大を期待したいところです。
参考になった24人
「iPad Wi-Fi 128GB 2017年春モデル MP2H2J/A [スペースグレイ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月11日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 17:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月2日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月10日 05:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月31日 10:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月30日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月15日 09:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月21日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月9日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月6日 18:34 |
iPad Wi-Fi 128GB 2017年春モデル MP2H2J/A [スペースグレイ]のレビューを見る(レビュアー数:30人)
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
