2017年 3月中旬 発売
Archer C1200
- 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応し、3本の外部アンテナにより広範囲にWi-Fiを提供する、無線LANルーター。
- 5GHz帯接続時では最大867Mbps、2.4GHz帯接続時では最大300Mbpsの高速通信が行える。また、4つのギガビットLANポートにより超高速の有線接続を実現。
- 専用アプリ「Tether」をスマートフォンやタブレットにインストールすることで、無線LANルーターの初期設定とネットワーク設定の管理が簡単に行える。
価格帯:¥4,737〜¥6,149 (24店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2018年3月14日 18:01 [1112261-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
価格相応のパフォーマンス
家庭内でのネット接続台数の増加に伴い買い換えました。
デザイン アンテナが3本飛び出してまさに「ムシ」を
彷彿させるイメージ。好きです。
設定 初心者の方でも恐らく問題なくできるのでは
ないでしょうか。
マニュアル通りで素直に設定できました。
受信感度 期待していたよりは少し悪いかな?程度です。
木造2階建ての1階に設置し、2階の対角線上
でも動画も問題ないです。直上2階でPS4での
ネットゲームもストレスをほぼ感じずにできています。
機能性 特に問題なく必要十分だと思います。
サイズ コンパクトとは言えませんが、こんなものでは
ないかなといったところです。
壁掛けで使用すれば、おそらくもっと場所は
くわずに住むと思います。
(壁にでっかいムシが張り付いている感じ(笑))
トータル的に必要十分で価格も手頃。海外製品にしては
不満が少ないという利点ありといったところです。
参考になった0人
「Archer C1200」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月23日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月31日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月27日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月4日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月16日 08:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月6日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月15日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月8日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月1日 09:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月16日 18:54 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
- 更新日:2015年9月10日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 無線LANルーターとは
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
ユーザーレビューランキング
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


