2017年 3月 2日 発売
Ryzen 7 1700 BOX
- 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.0GHz、最大クロックは3.7GHz、TDP(熱設計電力)は65W。
- 「Zen」アーキテクチャーは、前世代のAMDコアと比べてIPC(1クロックサイクルあたりの実行命令数)が52%以上も向上している。
- RGBカラーコントロール機能付きのLEDランプを備えたCPUクーラー「Wraith Spire」が付属する。

よく投稿するカテゴリ
2017年4月20日 14:31 [1022159-1]
満足度 | 4 |
---|
処理速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 4 |
普通に良い
AMD製CPUの弱点と言われていた発熱問題、省電力性についても
無理をせず、3.6GHz OC にて使用していますが、とても安定していますし、
エンコードしてもCPUファンが静かなままです、
消費電力も8コアにしては低いし 通常40度以下、
温度も純正クーラーで負荷あっても56度程です いいですね。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった9人
「Ryzen 7 1700 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月4日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月5日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月8日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月8日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月17日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月10日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月22日 18:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月11日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月26日 10:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月13日 10:04 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
