『Intel Core i7 3770 からの買い替えです』 AMD Ryzen 7 1700 BOX Hidedreamさんのレビュー・評価

2017年 3月 2日 発売

Ryzen 7 1700 BOX

  • 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.0GHz、最大クロックは3.7GHz、TDP(熱設計電力)は65W。
  • 「Zen」アーキテクチャーは、前世代のAMDコアと比べてIPC(1クロックサイクルあたりの実行命令数)が52%以上も向上している。
  • RGBカラーコントロール機能付きのLEDランプを備えたCPUクーラー「Wraith Spire」が付属する。
Ryzen 7 1700 BOX 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 7 1700 クロック周波数:3GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:4MB Ryzen 7 1700 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Ryzen 7 1700 BOXの価格比較
  • Ryzen 7 1700 BOXの店頭購入
  • Ryzen 7 1700 BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 1700 BOXのレビュー
  • Ryzen 7 1700 BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 1700 BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 1700 BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 1700 BOXのオークション

Ryzen 7 1700 BOXAMD

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月 2日

  • Ryzen 7 1700 BOXの価格比較
  • Ryzen 7 1700 BOXの店頭購入
  • Ryzen 7 1700 BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 1700 BOXのレビュー
  • Ryzen 7 1700 BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 1700 BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 1700 BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 1700 BOXのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 7 1700 BOX

『Intel Core i7 3770 からの買い替えです』 Hidedreamさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ryzen 7 1700 BOXのレビューを書く

Hidedreamさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
0件
USBケーブル
1件
0件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
処理速度5
安定性5
省電力性5
互換性3
Intel Core i7 3770 からの買い替えです
   

Windows10 電源オプションに AMD Ryzen Balanced 追加!

   

不具合もまったく無く、とても満足していましたが
この Ryzen というCPUは、ゼロから設計された完全な
新アーキテクチャということで、ちょうど5年ぶりに
Ryzen 7 1700 に合わせてPCを新調しました。

結論から申しますと、前PC以上の満足度に驚いています。

 @無理をせず、3.6GHz OC にて使用していますが、
  とても安定していますし、エンコードしてもCPUファンが
  静かなままです。(CPUファンは前回からの流用品で、
  以前はOCもしていませんでしたが、エンコード中は
  ファンが高回転で回り、うるさかったです。
 Aアイドル中は、CPU使用率が0〜1% 1.33GHz で稼働しているので
  超省エネでとても静かです。OCしていても安心です。
 Bエンコード時間は、OCのおかげもあり約半分くらいで済みます。
  Core i7 3770 も感動するくらい速かったのですが、
  8コアってほんとうに凄いですね。感動から感激に変わりました。

長らくメインストリーム品は、Intelによる4コアがふつうでしたが
アイドル中の超省エネ稼働から動画編集エンコードなどのパワフルな
稼働まで、様々な顧客ニーズに応えられるこの8コアCPUは、
これからのメインストリーム品になるのだろうと心から実感しました。

【追記】
 AMD Ryzen に最適化した電源プランを配布。性能向上と省電力化を両立。
   http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1053729.html
 Windows10 にて Ryzen コアの性能がより発揮できるよう最適化が
 進んでいます。サイトから Ryzen Balanced Power Plan をダウンロードし、
 インストールしたところ、高負荷アプリケーション(動画系など)の使用にて、
 CPU 8コア16スレッドのすべてが効率よく稼働(性能向上)しているのが
 確認できました。(タスク マネージャーにて確認)
 ゲームのベンチマークも性能向上するそうです。(サイトの記事にて)

Ryzen CPU のポテンシャルの高さをあらためて実感しました。

ふつうにオススメできるCPUだと思います。
ご参考になれば幸いです。

比較製品
インテル > Core i7 3770 BOX
レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった44人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
処理速度5
安定性5
省電力性5
互換性3
Intel Core i7 3770 からの買い替えです

不具合もまったく無く、とても満足していましたが
この Ryzen というCPUは、ゼロから設計された完全な
新アーキテクチャということで、ちょうど5年ぶりに
Ryzen 7 1700 に合わせてPCを新調しました。

結論から申しますと、前PC以上の満足度に驚いています。

 @無理をせず、3.6GHz OC にて使用していますが、
  とても安定していますし、エンコードしてもCPUファンが
  静かなままです。(CPUファンは前回からの流用品で、
  以前はOCもしていませんでしたが、エンコード中は
  ファンが高回転で回り、うるさかったです。
 Aアイドル中は、CPU使用率が0〜1% 1.33GHz で稼働しているので
  超省エネでとても静かです。OCしていても安心です。
 Bエンコード時間は、OCのおかげもあり約半分くらいで済みます。
  Core i7 3770 も感動するくらい速かったのですが、
  8コアってほんとうに凄いですね。感動から感激に変わりました。

長らくメインストリーム品は、Intelによる4コアがふつうでしたが
アイドル中の超省エネ稼働から動画編集エンコードなどのパワフルな
稼働まで、様々な顧客ニーズに応えられるこの8コアCPUは、
これからのメインストリーム品になるのだろうと心から実感しました。

ふつうにオススメできるCPUだと思います。
ご参考になれば幸いです。

比較製品
インテル > Core i7 3770 BOX
レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった25

 
 
 
 
 
 

「Ryzen 7 1700 BOX」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
安定してました  4 2020年1月4日 10:58
型落ちになってからの購入  5 2019年8月5日 20:33
何に使えばいいのやら…  5 2019年1月8日 17:20
マルチに活用できる  5 2018年11月8日 00:25
夢の8コア  5 2018年8月17日 13:14
4年ぶりの自作  4 2018年8月10日 22:42
Windows10に移行するきっかけになったCPU  5 2018年5月22日 18:18
5年ぶりの自作。AMDよ頑張れ。  5 2018年5月11日 19:02
雷善顛末記 実力性能報告  5 2018年3月26日 10:07
サックリとこいつを入手したのでレビューとか書いてみる。  5 2018年3月13日 10:04

Ryzen 7 1700 BOXのレビューを見る(レビュアー数:51人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ryzen 7 1700 BOXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Ryzen 7 1700 BOX
AMD

Ryzen 7 1700 BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月 2日

Ryzen 7 1700 BOXをお気に入り製品に追加する <665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(CPU)

ご注意