
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2019年3月22日 22:00 [1210320-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
2017年4月に30,780円で購入しました。
エクスペリアからの乗り換えで初めての中華スマホ。
不安でしたが、2年間元気に頑張ってくれました。
ここ1,2か月電池の減りが早くなり、レスポンスも鈍くなってきました。
nova lite3が22,500円になっていたので買い換えました。
あまり詳しくないので細かいことはわかりませんが、
容量は初代novaとnova lite3は同じ。
サイズはnova lite3の方がかなり大きいのですが、
ベゼルレスなので、思ったほど違和感はありません。
(片手で操作はできませんが。)
画面も綺麗になりました。
エクスペリアと比べると、カメラや音、画面に不満はありましたが、
3万円で「2年間頑張ってくれたので大往生です。
感謝しかありません。
ありがとうHuawei!
もう在庫も少なくなってきているようですが、
今(2019年3月)買い替えるなら、nova lite3の方がいいと思います。
novaより性能アップを求めるのならば、nova4が出るのを待った方がいいでしょう。
参考になった6人(再レビュー後:5人)
2019年3月22日 15:51 [1210320-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
2017年4月に30,780円で購入しました。
エクスペリアからの乗り換えで初めての中華スマホ。
不安でしたが、2年間元気に頑張ってくれました。
ここ1,2か月電池の減りが早くなり、レスポンスも鈍くなってきました。
nova lite3が22,500円になっていたので買い換えました。
あまり詳しくないので細かいことはわかりませんが、
容量は初代novaとnova lite3は同じ。
サイズはnova lite3の方がかなり大きいのですが、
ベゼルレスなので、思ったほど違和感はありません。
(片手で操作はできませんが。)
画面も綺麗になりました。
エクスペリアと比べると、カメラや音、画面に不満はありましたが、
3万円で「2年間頑張ってくれたので大往生です。
感謝しかありません。
ありがとうHuawei!
もう在庫も少なくなってきているようですが、
今(2019年3月)買い替えるなら、nova lite3の方がいいと思います。
novaより性能アップを求めるのならば、nova4が出るのを待った方がいいでしょう。
参考になった1人
「HUAWEI nova SIMフリー [チタニウムグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月27日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月22日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月22日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月20日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月22日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月16日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月13日 17:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月22日 12:57 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
