100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
- 400mmクラスのズームレンズではコンパクトなフィルター径67mm、重さ1160gを実現した、フルサイズ一眼レフカメラ用望遠ズームレンズ。
- 加速度センサーを利用した手ブレ補正機構「OS」や、高速なAFを実現した超音波モーター「HSM」、フォーカスリミッターなどを搭載。
- 直進式ズーム対応の内部構造を採用し、直進式に操作することで素早いズームが可能。
100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):¥77,139
(前週比:-1円↓)
発売日:2017年 4月21日

よく投稿するカテゴリ
2021年3月19日 14:54 [1434450-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
久しぶりに撮った鳥 ムクドリですかね |
よく解像しています 色乗りもいい |
私の初体験最大望遠896mm |
この色 いい感じじゃありません? |
純正EF100-400mmが欲しかったんですが、若いころは資金が回らず、
還暦を過ぎ買えるようになったら今度は重さについていけず。
で、このライトバズーカの評判を聞き購入してみました。
流石に20数万円するLレンズとは比べるべくもないでしょうが、
Yhoo!Shoppingの5のつく日で実質65千円で手に入れまして
コスト以上の満足感を得ましたので嬉しくレビューます。
解像度はあまり絞らなくても結構高いです。今風のカリカリした
解像感はもとよりあまり好みではないのですが、それでもディテ
ールの再現力はけして純正に劣ることはありません。
以前純正を借りて5DMKIIで撮った写真との比較ですからあまり
あてには出来ませんが、気付いたことは、このレンズ凄く色乗りが
いいです。EOS Rの恩恵かなとも思いましたが、M200で撮った写真
でも色乗りとヌケがいい。驚きました。
惜しむらくはAF性能ですが、まあこれは価格差だから仕方がない
と割り切って、出てきた写真がいいので私は満足しています。
EF1.4XIIが使えました。5DMKIIIでは中央1点フォーカスになります
が、EOS R EOS KISS M それにM200ではサーボも効きます。これも
嬉しい。
一緒に買ったRF24-105mm F4-7.1 IS STMとの組み合わせで、
どこにでも持っていける24mmマクロから最大900mm(X1.4テレコンの
kissM)の新しい世界を手に入れることができました。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった9人
「100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 13:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月25日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月19日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月19日 14:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月12日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月16日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月15日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 04:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月10日 22:54 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
