2017年 2月24日 発売
ROG MAXIMUS IX APEX
- Intel Z270チップセットを搭載した、EATXマザーボード。第7世代および第6世代Intel Core i7/i5/i3/Pentium/Celeronプロセッサーに対応。
- 対応ソケットはLGA1151、グラフィック出力にはHDMI/DisplayPort、ストレージにはSATA3×4/M.2(SATA & PCIE)×1/M.2(PCIE)×1を装備。
- インターフェイスにはUSB 3.1×2(Type-A、Type-C)/USB3.0×6、ネットワークにはLAN(RJ45)×1(Intel I219V)を搭載している。

よく投稿するカテゴリ
2017年2月26日 20:08 [1007003-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
互換性 | 3 |
拡張性 | 3 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 3 |
まさにOC特化型マザー!
【安定性】
・設定次第かと・・・。
【互換性】
・特に問題なしですね。(INTELですから。)
【拡張性】
・SATAポートが4個しかないが、PCIe等は普通にあるので良いと思います。
あとは最近のマザーについているものはほとんどついています。
【設定項目】
・BIOSの設定項目がまさにOCカー向けのBIOSに仕上がってます。
電圧関係の部分が特に設定項目が多種多様に設定できると思います。
【付属ソフト】
・いたって普通ですが、AI Suite3がOS上で悪さしてる感じがあってブルース
クリーンが連発しました。(即アンインストールしました。)
グーグルのインストールもいらない感じです。
【総評】
・最初の印象はLEDがすごくきれいにマザーを照らしていて眩しいってな
感じです。
このマザーは設定次第ではいろいろ楽しめると思います。ライトOCから
ヘビーなOCまで幅広く設定可能なので楽しくなります。(^^)/
安定性の面でBIOSが未成熟っぽいところがちらほら見えますので、今
後に期待したいです。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった3人
「ROG MAXIMUS IX APEX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月2日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月1日 21:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月19日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月14日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月26日 20:08 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
