PowerShot G9 X Mark II [シルバー]
- 1.0型約2010万画素CMOSセンサーや35mm判換算で28-84mm相当をカバーする光学3倍ズームを搭載した、プレミアムモデルのデジタルカメラ。
- 映像エンジン「DIGIC 7」を搭載し、美しいボケ味や色彩のグラデーションも滑らかに描ける階調性などの高画質を実現している。
- ジャイロセンサーにくわえ、CMOSセンサーの画像情報からブレ量を判断、除去するアルゴリズムを搭載。3.5段分の手ブレ補正を実現している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1089
PowerShot G9 X Mark II [シルバー]CANON
最安価格(税込):¥68,000
(前週比:±0 )
発売日:2017年 2月23日

よく投稿するカテゴリ
2021年11月27日 14:22 [1521744-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
外観 |
接写(金属) |
広角端(サラダ) |
スマホ(12Pro)も持っており、それはそれでスマホなりの画質に満足しているのですが、やはりカメラを持ち歩きたい本能には抗えず購入しました。 またフルレス機に単焦点や望遠をつけて運用する際の標準ズーム域をカバーするサブ機として活用しています。 外観の写真を載せますが、シルバーの質感も金属感があって素晴らしいです。
【デザイン】
全面シルバーのフラットなデザインで、差し色の朱色が映えます。 純正カバーを付けるとクラシックカメラ然とした雰囲気もあり、ゴチャゴチャしておらず品のあるデザインだと思います。 電源ボタンが誤って入ることがないのでポケットで安心して持ち運べます。 大きな背面液晶の視認性が高く、ファインダーレスの弱点を補っています。
【使用感】
RX100やLX9と比較し起動が速く、シンプルな操作系と相まってノールックの速射、スナップに向きます。 グリップレスですがここまで軽いと弱点にはなりません。 十字キーがなく、代わりにタッチパネルを使いますが迷いなく使える優れたUIであると思います。
【画質】
iPhoneと異なり、加工の少ないナチュラルな画質です。 明暗差の大きなところではiPhoneが良いですが、多くの場合まだ一型コンデジの方が画質、繊細さは上であると感じます。 爪切りを載せましたが、接写時の金属のパープルフリンジが少し気になります。 食べ物が美味しそうに写ります。
一言で言うと、「かっこよくて使いやすいカメラ」 これに尽きます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった7人
「PowerShot G9 X Mark II [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月14日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月15日 15:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月17日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月15日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月26日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月7日 17:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月28日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 14:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月11日 02:59 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
