HDR-352GHP
- エンジンONで録画がスタートする、200万画素カメラ、GPS機能、運行管理機能を持つドライブレコーダー。2.7型大画面により、本体でも映像を確認しやすい。
- 視野角168度の超広角レンズを採用。従来製品に比べて、車の前方左右が大幅に見やすくなっている。
- 相互通信対応レーダー探知機と接続することで、本製品への電源供給、映像・音声・操作信号、GPS情報やOBDII情報の通信が行える。

よく投稿するカテゴリ
2018年12月20日 21:20 [1076086-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
設定 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
録画性能 | 3 |
取り付けは購入した自動車用品量販店(AB)まかせです。取り付け工賃6480円。この機種は駐車監視録画が出来る分裏からの配線が必須で、標準的な工賃より高くなりました。標準的な工賃がシガソケからの配線なのかどうかは聞いてませんが。
録画のクオリティには何の不満もないです。初めてのドラレコなので比較対象がありませんので、まずはフルHDでHDRで記録出来れば上々と考えて機種を選定しました。
設定はWebでいろいろと情報がありますので、おすすめの設定にしたがってやれば問題ないです。
32GBのマイクロSDカードに差し替えて使ってますが、それでも6〜7時間分しか残せないのが物足りないですが、フルHD高画質モードでの記録なのでそこは納得です。
駐車監視機能については、12時間、電圧閾値11.8VでOFFにしてますが、2週間使用してバッテリー関連に問題はないです。
また、フルセグのテレビも問題なく視聴できます。
ただ動作の条件というか、どういうときにどういうモードで録画されるのか、といったところがわかりにくく、取扱説明書はある程度しっかり読み込む必要があると思います。(わかってしまえば難しくはありません)
以下追記
使用開始1年で、バッテリーあがりを頻発するようになりました。本機との因果関係は結局はっきりしないままですが、現在監視録画をOFFにして様子を見ています。
JAFに見てもらったときは、微弱な電気しか使ってないからドラレコはバッテリーあがりとは関係ないですよ、と言われました。
3回目のバッテリーあがりの後、ディーラーに持ち込んで点検してもらいましたが、結局バッテリー周辺に異常は見られず。ただ、結構な電力を使っているので監視録画OFFにして様子を見てくださいとのこと。
まあよくわかりません。バッテリーがあがるまでは監視録画も正常に実行されているようだし…電圧低下しないままいきなりカラになるようです。レビューの趣旨とはかけ離れてしまいました、ごめんなさい。
繰り返しますが、本製品との因果関係は不明です。
製品の質は、1年以上使いましたが満足してます。
参考になった14人(再レビュー後:6人)
2017年11月5日 19:13 [1076086-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
設定 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
録画性能 | 3 |
取り付けは購入した自動車用品量販店(AB)まかせです。取り付け工賃6480円。この機種は駐車監視録画が出来る分裏からの配線が必須で、標準的な工賃より高くなりました。標準的な工賃がシガソケからの配線なのかどうかは聞いてませんが。
録画のクオリティには何の不満もないです。初めてのドラレコなので比較対象がありませんので、まずはフルHDでHDRで記録出来れば上々と考えて機種を選定しました。
設定はWebでいろいろと情報がありますので、おすすめの設定にしたがってやれば問題ないです。
32GBのマイクロSDカードに差し替えて使ってますが、それでも6〜7時間分しか残せないのが物足りないですが、フルHD高画質モードでの記録なのでそこは納得です。
駐車監視機能については、12時間、電圧閾値11.8VでOFFにしてますが、2週間使用してバッテリー関連に問題はないです。
また、フルセグのテレビも問題なく視聴できます。
ただ動作の条件というか、どういうときにどういうモードで録画されるのか、といったところがわかりにくく、取扱説明書はある程度しっかり読み込む必要があると思います。(わかってしまえば難しくはありません)
参考になった8人
「HDR-352GHP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月30日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月29日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月6日 10:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月6日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月20日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月3日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月11日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月26日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月27日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月24日 19:24 |
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(ドライブレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
