2017年 2月10日 発売
SoundTouch 300 soundbar
- スリムな筐体(幅978mm×高さ57mm×奥行き108mm)を採用し、Wi-FiやBluetooth(NFC対応)接続が可能なサウンドバー。
- 再生音を部屋の左右へ送り込んで任意の反射音を作り出す、独自の「PhaseGuideアレイ」を搭載。
- ボリュームを上げても歪みが生じない、新開発の「QuietPort」や、内装の材質を読み取ってサウンドを最適化する「ADAPTiQ」などの技術を搭載

レビュアー情報「設置場所:寝室・自室」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
2017年4月15日 20:56 [1020890-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
レビュークラブ様より商品をお借りしてレビューしております。
スタイリッシュな外観が気に入っています。
男性向けに感じる、ブラックな外観ですがトップがガラス加工(?)されているため、女性でも違和感なく使用でき、部屋のアクセントになる製品だと思います。
余計なボタンもなく、すっきりとしているのも素敵です!
さすがにBOSE。
音に関しては、詳しくはないですが、spotifyやBOSEのアプリを使用し、主に音楽を聴いていますが、安定した音域とクリアな音で、どんなジャンルの音楽も雑音がなく、落ち着いた音が楽しめます!
特に、寝る前に聴いている、癒しの音楽には最適です!
音量を下げても、クリアに聴こえてくるのは、他社の製品にはあり得ない位綺麗に聴こえています。
そのまま、寝ている時には流していたいと思うほどです!
残りの時間も、毎日楽しみたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
ユーザーレビューランキング
(ホームシアター スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
