SoundTouch 300 soundbar
- スリムな筐体(幅978mm×高さ57mm×奥行き108mm)を採用し、Wi-FiやBluetooth(NFC対応)接続が可能なサウンドバー。
- 再生音を部屋の左右へ送り込んで任意の反射音を作り出す、独自の「PhaseGuideアレイ」を搭載。
- ボリュームを上げても歪みが生じない、新開発の「QuietPort」や、内装の材質を読み取ってサウンドを最適化する「ADAPTiQ」などの技術を搭載

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2017年9月30日 18:14 [1066153-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
オーディオ・ビジュアル評論家としての活動を通じてのレビューです。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感は、天面がガラス、前面がパンチングメタルと、硬質な素材による美しさが印象的です。
天面のガラスはテレビ画面の映像が映り込むのが弱点ですが、一方、普段は艶が風景を取り込んで、リビングに溶け込むメリットがあります。
エレガントな製品をお探しの方に、大変お薦めできます。
【高音の音質】
繊細で張りが有り、Boseらしい、Boseならではの魅力的なサウンドです。音楽鑑賞にも好適です。
映画などサラウンド収録の作品では、Bose独自の「PhaseGuide」技術で、音が前方の壁一面に広がります。効果音はフォーカス良く精密に配置され、他社製品とは一線を画する魅力を感じます。
【低音の音質】
本機のみでもパワフルな重低音が楽しめます。大音量が苦手な方、集合住宅で音量を控え目に使う方なら、実用充分以上のはずです。
広いリビングで、爆音を楽しみたい方は、別売のサブウーファー(Acoustimass 300 bass module)を購入されると良いでしょう。
【機能性】
別売のサブウーファー(Acoustimass 300 bass module)や、サラウンドスピーカー(Virtually Invisible 300 wireless surround speakers)を追加することが可能です。本機のみでスタートして、本格的なホームシアターへとステップアップを楽しむのも良いでしょう。
WiFi/LANが利用可能で、アプリでの操作ほか、Spotify Connectなど、音楽配信のストリーミングをダイレクトに受けることができます。手軽に音楽を高音質に楽しめ、リビングのオーディオとしても活用できるでしょう。
【入出力端子】
HDMI出力x 1 (ARC対応)、HDMI入力 x 1、光デジタル入力 x 1です。
BoseもHDMI対応になって扱い易くなりました。国内メーカーに引けを取りません。
【サイズ】
幅978 mm x 高さ57mm x 奥行き108 mm です。
【総評】
今やサウンドバーは沢山のメーカーから発売されていますが、音質とサラウンド効果の両面で、Boseはベストに感じます。旧来、本体の質感、HDMI接続や対応音声フォーマットなど、基本部分で日系メーカーに及ばない点が多くありましたが、今ではそうした問題も解消されました。
この価格帯で良質なサウンドバーを求めるなら、本機をベストモデルとして推奨します!
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
お手軽価格でHDMI端子搭載!扱い易いシンプルモデル!
(ホームシアター スピーカー > HT-S100F)4
鴻池賢三 さん
(ホームシアター スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
