LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300
- 最大600mmまで対応し、重量約520gの小型化・軽量化の実現により機動性を両立した、マイクロフォーサーズマウントの超望遠ズームレンズ。
- 手ブレ補正機能「Dual I.S.2」に対応。カメラのボディ内手ブレ補正とレンズ内手ブレ補正をリアルタイムで連動させて、手ブレ補正を制御する。
- 野外での幅広いシーンに対応できる防じん・防滴仕様の採用により、天候に左右されることなく、機動力のある撮影が行える。
LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300パナソニック
最安価格(税込):¥58,790
(前週比:+3,102円↑)
発売日:2017年 2月23日
『手ぶれに強い 超小型 望遠レンズ!』 Buell03さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年2月8日 11:31 [1102972-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
マイクロフォーサーズ規格のレンズでは 焦点距離が35mm換算で 2倍になるので
このレンズ100-300mm は フルサイズ機で200-600mmに匹敵します。
これに強力なカメラボディ内5軸手ぶれ補正と、搭載されるレンズ内手ブレ補正(O.I.S.)を組み合わせると
ざっくりいうとフルサイズ機で 重さ3倍、値段3倍くらいになります。
防塵防滴、超小型軽量で 強力な手ぶれ補正を搭載していて 望遠の鳥撮り4k動画も余裕で撮れるレンズで、僕の知っている限りではこのレンズが最高ですね。この価格でこれが買えるので フルサイズ望遠の重さと難しさと動画の取れなさ加減に嫌気がさして、望遠カメラ専用としてマイクロフォーサーズを買う人が続出しています笑 (メインはフルサイズで望遠はマイクロフォーサーズにしている方が多数)
フルサイズ望遠の人に 本当に使ってほしい。。
おそらく早く買っておけばよかったと思います。。
気軽に換算600mmレンズが使えるので、冗談抜きで三脚なしのスナップで街中望遠やハイキングで気軽に鳥撮りなどが出来ます。重さの苦行と大きさの重圧から解かれるので、周りからの目も気にしないで 600mmをふりまわせるので、気合を入れてたまにしか使わなかった望遠レンズが 毎日使える望遠レンズに進化しました!これすごいオススメレンズです。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった26人
「LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月16日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月29日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月21日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月16日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 14:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月18日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月29日 00:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月28日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月18日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月30日 21:54 |
LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300のレビューを見る(レビュアー数:26人)
この製品の最安価格を見る

LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA100300
最安価格(税込):¥58,790発売日:2017年 2月23日 価格.comの安さの理由は?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
