
よく投稿するカテゴリ
2020年5月2日 13:31 [1324389-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
1200mm,ISI100,F8,1/100 |
1200mm,ISI100,F8,1/100 10枚合成 |
サイクリングに一眼レフ+高倍率ズームレンズを携帯していましたが、
かさばるのと重いので、FZ85を購入しました。
風景などでもうちょっと広角が欲しいときなどに、
24mmと比べて20mmのFZ85を選んだのは正解でした。
望遠側はほとんど期待していなかったのですが、
1200mmで月の写真を連射で撮って10枚を合成したら、
ノイズが目立たずきれいに撮れたのにはビックリしました。
参考に1枚の写真も添付します。
他のネオ一眼は使用したことがないので比較はできませんが、
20mm〜1200mmの高倍率ズームで、月が綺麗に撮れて、
3万円台なので満足です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった13人(再レビュー後:13人)
2020年5月2日 13:23 [1324389-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
1200mm、ISO100、F8、1/100 の10枚合成です。 |
サイクリングに一眼レフ+高倍率ズームレンズを携帯していましたが、
かさばるのと重いので、FZ85を購入しました。
風景などでもうちょっと広角が欲しいときなどに、
24mmと比べて20mmのFZ85を選んだのは正解でした。
望遠側はほとんど期待していなかったのですが、
1200mmで月の写真を連射で撮って10枚を合成したら、
ノイズが目立たずきれいに撮れたのにはビックリしました。
他のネオ一眼は使用したことがないので比較はできませんが、
20mm〜1200mmの高倍率ズームで、月が綺麗に撮れて、
3万円台なので満足です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった0人
「LUMIX DC-FZ85」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月1日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月27日 21:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月5日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 13:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月22日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月22日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月19日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月17日 18:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月14日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月24日 02:32 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
