2017年 3月23日 発売
LUMIX DC-GH5M 標準ズームレンズキット
- 2033万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「画像処理ヴィーナスエンジン」を搭載した、ハイエンド向けミラーレス一眼カメラ。
- ミラーレス一眼カメラとして世界で初めて4K60p動画記録や、4:2:2 10bit 4K30p動画記録を実現している。
- 標準5倍ズームレンズ「LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.(H-FS12060)」1本が付属。

よく投稿するカテゴリ
2017年10月29日 18:06 [1074088-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
正常進化しました
持った感じから良い
剛性感が増しましたね
gh4から正常進化です
その分大きく重くなりましたがw
フルサイズから見れば、全然平気ですね〜
画質も、モニターで見る限りフルサイズと遜色無いとは言いませんが負けてない感じです
ただ唯一のマイナスが、バッテリーが持た無いのが残念、まー予備が有れば問題なし
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった1人
「LUMIX DC-GH5M 標準ズームレンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月17日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月20日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月19日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月3日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月29日 18:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月29日 04:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月6日 09:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月5日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月27日 11:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月8日 03:08 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
