LUMIX DC-GH5M 標準ズームレンズキット
- 2033万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「画像処理ヴィーナスエンジン」を搭載した、ハイエンド向けミラーレス一眼カメラ。
- ミラーレス一眼カメラとして世界で初めて4K60p動画記録や、4:2:2 10bit 4K30p動画記録を実現している。
- 標準5倍ズームレンズ「LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.(H-FS12060)」1本が付属。

よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2017年9月5日 21:30 [1059801-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
動画を主に撮りながら「写真も同じカメラで撮っちゃいたい!」
というニーズに合致して購入しました。
結果、とてもよい買い物だったと思います。
持ち歩く荷物がこれ一つになって良かったです。
主に動画機としてのレビューですが、
静止画にも高い性能を発揮しますので、
かなり特殊な用途を覗いては他の一眼などを持ち歩かないでも事が足りるかと思います。
●デザイン
スタイリッシュ!
とてもかっこよくて大好きなデザインです。
欲を言えば黒以外もほしかった。
●画質
動画の性能は映像の仕事をしている私から見ても折り紙付でよいです。
デフォルトに近い状態では他の一眼動画の選択肢はほぼ無くなりました。
特に!動物など動く被写体を散歩がてら撮りたい方には最高のカメラになるはずです。
静止画も必要十分。レンズもいいものが揃っており、解像感も好みのものを得る事ができました。
●操作性
大変判りやすく、過不足全く無いです。
レンズを覗くと液晶が消える仕組みですが、
これだけはもう少し感度を落とすとか、使い勝手よく出来なかったのかな・・・。
●バッテリー
これは動画機としては短い!という評価です。
「一日かけて何か撮ってやろう!」と出陣するときは2〜3個持つべきです。
●携帯性
高い性能ですがMフォーサーズなので、やはりレンズ含めて軽いです。
どちらかというとお仕事で使用する時にはクライアントから「小さい機械だな」と、
なめられないように何かしらリグをつけたほうが良いかもしれません 笑
(・・・アマチュア用途としても)
薄いレンズをつけていればわりと小さめのポーチに入れて持ち運べますので、
インスタグラムなどされていて、フォトジェニックを求めて持ち歩くならニーズ内に合致する事でしょう。
(OLYMPUS PEN E-PL8等に比べればやはり重いです。)
●機能性
カメラとして必要な機能十分です。手振れ内蔵なのでレンズを選びません。
Wifiでのスマートフォンとの連動や2枚指し出来るSDカードスロット
各種の接続類など全てにおいて過不足なしです。
●液晶
全く問題ない高いレベルのものがついています。
下位の機種と設備を比べるのは野暮ですが、雲泥の差といって良いでしょう。
●ホールド感
意外とごつくてちゃんと持てます。落とした事ありません。
●満足度
素晴らしく高い動画の性能とちゃんと静止画も撮れる・・というとてもいい具合のところに落ち着かせた名機です。
これ一つ(とレンズを)持って旅に出かけたら、大体の写したい物を必要以上に美しく撮れます。
夜や室内ではやはり明るいレンズを購入したいところ。
一緒に買うならLUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-Kがお勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000532767/
そこそこ暗いところでもいい明るさまで持っていってくれます。
全体的に値段もこなれてきました。
持ち歩き出来、しかもプロ機同等の性能を求められている、
という「欲張り」な方にとてもおすすめします。
そういう方には価格的にも後悔しない買い物になると思います。(17年9月現在、20万以下)
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 室内
参考になった4人
「LUMIX DC-GH5M 標準ズームレンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月17日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月20日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月19日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月3日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月29日 18:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月29日 04:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月6日 09:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月5日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月27日 11:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月8日 03:08 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
