LUMIX DC-GH5 ボディ
- 2033万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「画像処理ヴィーナスエンジン」を搭載した、ハイエンド向けミラーレス一眼カメラ。
- ミラーレス一眼カメラとして世界で初めて4K60p動画記録や、4:2:2 10bit 4K30p動画記録を実現している。
- 約18メガの高画素で、秒間30コマ高速連写が可能な「6Kフォト」(6000×3000)を実現し、A1サイズまでプリントを引き伸ばせる。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 標準ズームレンズキット

よく投稿するカテゴリ
2017年4月17日 16:52 [1021441-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
枝被りも問題ありません |
6Kプリ 薄暗時間でしたがOKでした |
ヒメオドリコソウ |
ナカミヒナゲシ |
このカメラを購入して約二週間、撮影スタイルはスチル写真中心の撮影です
所有していますG7との比較ですが、全くの初心者の感想です。
AF速度に関しましてはG7対して感激する程の感じでありません。、
これはG7を初めとしてパナ機のAFが優秀と言う事だと思います。
半押し一発で合集する感覚は気持ち良く素晴らしいでーすヽ(^。^)ノ
大きさ重さに関しては、G7+100-400だとフロントヘビーになり
GH5と100-400での組合せだとバランスがとれ、結果カメラを支える
左手の荷重は変わらないので、重さに関するネックはありません。
大きさもレンズとのバランスがとれ、握り安く、しっかりと固定できる
高感度の特性についても同様、ISO3200だとG7はザラ付感がありましたが
本機は実用レベルで問題ありません、木陰の鳥さんには最適かと
話題の6Kフォトに関しましては、G7の4Kフォトに比べて格段に
進歩し、積極的に使用出来る
本来の使い方とは別に6K/4Kフォトノイズ低減を利用し、高感度になる
木陰等の暗所の鳥さんを撮る強い武器になるのではないかと期待しています。
解像度に関しましては、今年小学一年生になつた妹が、写真を見て鳥さん丸く
なったねぇと、言っていました。
この一言で分っていただけると思います。
又、、最高に動画に強いカメラですので、動画にもトライしてみょうと思っています。
気になった所
DISPボタンを誤って押してしまう 右手の親指が当たる
バッテリーの減りが早い 3個は必要
良い点
4K6Kフォトの再生時のピーキング表示が良い
選択画像の決定時の目安になる
ファインダーがG7と比べると非常に良くなっている
カメラ初心者の感想でーす。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった19人
「LUMIX DC-GH5 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月1日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月1日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月2日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月28日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月9日 09:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月14日 16:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月15日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月7日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月8日 08:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月26日 22:12 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
