FUJIFILM X100F [ブラック]
- 光学式と電子式の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したデジタルカメラ。
- 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
- シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、操作系をほぼ右手側に集約。

よく投稿するカテゴリ
2019年1月15日 12:08 [1191533-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 2 |
どこかでX100Fのことを知った。それ以来このカメラが気になっていたのだが、コンデジにしては価格も高くしばらく迷っていた。
X-T3を所有しているが、もっと気軽にカメラを持ち出したい時もありよりコンパクトなものを探すことに。
最終的にX-E3+単焦点レンズとX100Fという2つの選択肢が残ったのだが、どうしてもファインダーが欲しくX100Fを購入した。
カメラ1台のみでほぼすべて事足りてしまうX100Fは、街歩きや旅行カメラとしてかなり完成形なのではないだろうか。
【デザイン】
素晴らしい。私には文句のつけようがない。
【画質】
APS-Cコンデジ、そしてフジの色味。悪い訳がない。
【操作性】
富士フイルムのカメラに慣れているなら問題はないが、初心者がいきなりだと最初は戸惑う可能性は高い。ある程度カメラ触ったことある人こそ欲しくなるカメラかも。
【バッテリー】
フジのカメラの要改善ポイント。予備バッテリーは用意してたほうがいいと思う。
【携帯性】
単焦点コンデジなのでコンパクトに纏まっていると思うが、世の中もっとコンパクトなカメラはたくさんある。しかし小さすぎるとまた弊害もでてくるので、結果調度よい大きさだろう。
【機能性】
必要十分な機能。NDフィルター機能も有していて、これ一台で完結させることのできる身軽さには感心してしまう。
【液晶】
最新のものはもっと見やすかろうが、十分であり見にくいとは感じていない。
【ホールド感】
はっきり言って素のままでは持ちづらい。ふつーの成人男性の手ではしっかりホールドできないと思う。それなりの工夫が必要になると思うが、素晴らしいデザインを壊したくもない。ゴテゴテといろいろつけたくはないので、ある程度割り切ることが必要かも。
【総評】
とにかくかっこいい。そしてカメラ一台だけで完結してしまう素晴らしさ。
マイナスポイントすら「まぁいいじゃない」と思わせてくれる。
レンズ交換式もいいと思うが、大人のカメラ好きはX100Fでいいのではないだろうか?
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった18人(再レビュー後:17人)
2019年1月14日 21:39 [1191533-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 2 |
どこかでX100Fのことを知った。それ以来このカメラが気になっていたのだが、コンデジにしては価格も高くしばらく迷っていた。
X-T3を所有しているが、気軽にカメラを持ち出したい時もありよりコンパクトなものを探すことに。
最終的にX-E3+単焦点レンズとX100Fという2つの選択肢が残ったのだが、X100Fを購入した。
カメラ1台のみでほぼすべて事足りてしまうX100Fは、街歩きや旅行カメラとしてかなり完成形なのではないだろうか。
【デザイン】
素晴らしい。私には文句のつけようがない。
【画質】
APS-Cコンデジ、そしてフジの色味。悪い訳がない。
【操作性】
富士フイルムのカメラに慣れているなら問題はないが、初心者がいきなりだと最初は戸惑う可能性は高い。ある程度カメラ触ったことある人こそ欲しくなるカメラかも。
【バッテリー】
フジのカメラの要改善ポイント。予備バッテリーは用意してたほうがいいと思う。
【携帯性】
単焦点コンデジなのでコンパクトに纏まっていると思うが、世の中もっとコンパクトなカメラはたくさんある。
【機能性】
必要十分な機能。NDフィルター機能も有していて、これ一台で完結させることのできる身軽さには感心してしまう。
【液晶】
最新のものはもっと見やすかろうが、十分であり見にくいとは感じていない。
【ホールド感】
はっきり言って素のままでは持ちづらい。ふつーの成人男性の手ではしっかりホールドできないと思う。それなりの工夫が必要になると思うが、素晴らしいデザインを壊したくもない。ゴテゴテといろいろつけたくはないので、ある程度割り切ることが必要かも。
【総評】
とにかくかっこいい。そしてカメラ一台だけで完結してしまう素晴らしさ。
マイナスポイントすら「まぁいいじゃない」と思わせてくれる。
レンズ交換式もいいと思うが、大人のカメラ好きはX100Fでいいのではないだろうか?
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった1人
「FUJIFILM X100F [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月4日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月21日 06:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月8日 09:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月3日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月14日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 10:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月8日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月3日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月2日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月24日 18:21 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
