2017年 3月 1日 発売
プチ食洗 NP-TCR4
- 水切りかごのスペースに設置できるコンパクト設計で、3人分の食器(食器18点、小物12点)が入る食器洗い乾燥機。
- 洗うものに合わせて「低温ソフトコース」「スピーディコース」が選べるほか、酵素パワーで除菌する「バイオパワー除菌」機能も備える。
- 手洗いと比べ、約1/4の水で洗える。水温・室温が高いときは「エコナビ」機能により、最大約7%節電できる。
価格帯:¥39,700〜¥60,889 (42店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2021年1月13日 07:25 [1409315-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
経済性 | 2 |
洗浄力 | 3 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
操作音が爆音!中が見えないよう隠すインチキ商品
【デザイン】
中が見えないのがダメ。洗浄状態がまったくわからず不具合とかを発見できない。
なぜメーカーは中を隠したがりブラックボックスにしたがるんだろう。
とにかくハ”力みたく中を隠すのやめろ。悪い頭治して作りなおせ。
【経済性】
?
【洗浄力】
普通
【収納力】
極小。1人分がやっと。
【使いやすさ】
操作音のビープ音が爆音!
前使ってたナショナルBM-1の10倍くらい操作音が大きく使うのが嫌になる。
どんなツンボに合わせて、この音量にしたんだ?
せめて全消し消音設定くらい付けろよ。まったくダメダメだよパナソニック。
そんでパナソニックの修理を呼んだが、スピーカー線を外すなりの音消しを頼んだら、若いパナサービスマンは保身から「改造だからダメだダメだ」の一点張り、まったく気が利かず、この爆音のまま使えと、何もせず帰りかやった。つかえねし腹たったわーー
【静音性】
排水時の音がやたら大きい
【サイズ】
普通だし決して小さくはない
【総評】
操作ビープ音と、内部が見えないように隠すブラックボックスにするとか、まともな仕事してませんね。世界の松下は遠い昔のことで、今は見る影もない・・・設計が中国メーカー並に悪い欠陥商品ギリギリのバッタもんでした。前のナショナルブランドBM-1は、まだ良かったんだけど。
- 使用人数
- 1人
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった3人
「プチ食洗 NP-TCR4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月19日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月7日 09:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月2日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 07:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月7日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月11日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月3日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月25日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月29日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 10:22 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
食器洗い機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
プロフェッショナルレビュー
経済的で手洗いよりキレイに!
(食器洗い機 > EW-45R2SM)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(食器洗い機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
