2017年 3月 1日 発売
プチ食洗 NP-TCR4
- 水切りかごのスペースに設置できるコンパクト設計で、3人分の食器(食器18点、小物12点)が入る食器洗い乾燥機。
- 洗うものに合わせて「低温ソフトコース」「スピーディコース」が選べるほか、酵素パワーで除菌する「バイオパワー除菌」機能も備える。
- 手洗いと比べ、約1/4の水で洗える。水温・室温が高いときは「エコナビ」機能により、最大約7%節電できる。
価格帯:¥41,000〜¥60,889 (40店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2020年8月25日 21:10 [1361240-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
経済性 | 2 |
洗浄力 | 2 |
収納力 | 1 |
使いやすさ | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
独り暮らしでも、「プチ食洗」はやめたほうがいい
NP-C1からの買い換え。購入価格はほぼ一緒。
洗うものを、調理器具をあきらめて、食器だけにして。
皿は20cm以下のものに買い換えた。
4時間タイマーがなくなって、不便。
モード設定が、ボタンを動じ押しでやるとか、操作性悪すぎ。
【デザイン】
旧機種程度。
【経済性】
洗剤の使用量を減らすと、汚れが落ちない。5人用と変わらない洗剤量が必要。
うちでは、5人用の1.5倍以上の洗剤量を使っている。
【洗浄力】
低い。旧機種より低い。ちょっと重ねると、洗い残りがする。洗浄ノズルが少ない。
【収納力】
低い。皿は20cmくらいまで。
旧機種と比較すると。
28cmフライパン、蓋、ざる、ボウルは入らない。24cm皿も入らない。厚さ1cm程度のまな板も入らない。お玉も、フライ返しも入らない。小物入れは、スプーンやフォークの大きいものは入らない。下の、食器を支えるワイヤーが悪くて、取り出すときに背の高いものはみんな倒れる。包丁も入らない。
【使いやすさ】
悪い。
【静音性】
普通。
【サイズ】
収納力の割に大きい。
【総評】
旧機種の改悪版を同値段で買いました。
いつも無条件で選んでいたパナソニックへの信頼がなくなりました。
- 使用人数
- 1人
- 頻度
- 毎日
参考になった39人
「プチ食洗 NP-TCR4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 07:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月7日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月11日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月3日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月25日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月29日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月24日 13:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月25日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月20日 23:23 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
食器洗い機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
ユーザーレビューランキング
(食器洗い機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
