Joy-Con (L)/(R) HAC-A-JAAAA [グレー/グレー]任天堂
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月 3日

よく投稿するカテゴリ
2020年5月1日 14:24 [1323848-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 1 |
機能性 | 5 |
本体標準添付がヘタってきて、カーソルがドリフトするようになったので、修理している間の代替用に。
【デザイン】
問題なし。いろいろな色があるのはいおと思います。
【使用感】
問題なし
【耐久性】
調子が悪くなるのが早すぎる気がするので★1つ
【機能性】
問題なし
【総評】
耐久性もですが、価格が高い…。子供の玩具なので、もう少し頑丈にしていただくか、壊れても買い替えやすいように安くしていただきたいです。今回はコロナで家にこもっているのでしょうがないかと思い買い替えましたが、そうでなければ修理に出してます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月9日 17:09 [1164779-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 1 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
よく考えて作ってあるな、と感心します。
【使用感】
少し小さめのような気がします。
【耐久性】
ここが問題。
他の方も指摘されているように、購入半年ほどで、左側のジョイコンのスティックが上向きに自動入力されてしまい、まともに入力することができなくなってしまいました。
もはや欠陥といってよいレベルなのでは?
最低点の★1つですが、気分的には★ゼロ以下です。
【機能性】
可もなく不可もなく。
【総評】
とにかく、左側ジョイコンの耐久性が著しく低いです。
これだけ多くの人が指摘しているのだから、任天堂はぜひリコールを検討してほしいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月28日 19:18 [1161796-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 2 |
機能性 | 3 |
軽量なことには満足ですが、ボタンが全体的に小さいうえにボタンどうしの間隔がやや狭い感じがします。
今のところ、私が遊んだことのあるタイトルでは「HD振動」の魅力はあんまり感じたことないですね。
R側のスティックが勝手に入力されてしまうために一度修理に出したのですが、それから数か月ほどで今度はRボタンの利きが悪くなりました。これまでの任天堂機コントローラと比べると、いささか脆弱な感じがします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月17日 16:56 [1096695-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】斬新なアイデアを実現した良い形状だと思います。
【使用感】本体にセットした状態(携帯モード)であればそれなりに使いやすいですが単体使用だとやや窮屈です。
【耐久性】これに関しては色々と話が出てますがスライドスティックの不良が多いみたいですね。実際使用してみると他の機器に比べるとややチープに感じますので期待は持てないかもしれません。
【機能性】現状においても他に類を見ないタイプですが今後どのように進化するか楽しみです。
【総評】ゲーム機史上において新しい発想を実現した面白いコントローラだと思います。実際に操作をしてみて感じたのが、単体使用時においてそれなりにはなりますがちゃんと役割を果たしている点には感心しました。反面、耐久性がやや不安です。ボタンに関しては特に問題なさそうですがスライドスティックの出来はあまりよろしくなさそうな感じです。それと本体との脱着を頻繁に繰り返すと認証関係のトラブルも出そうな予感がします。以上の点を踏まえてもまだまだ改良の余地があるかなというのが率直な感想です。対戦用に追加購入しましたが値段が高いのも不満でした。ある程度のギミックと充電池を内蔵している都合もあるのでしょうが\5000以下であれば言うことなしでした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月31日 01:59 [1050094-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
単なる色違いです
【使用感】
単なる色違いです
【耐久性】
単なる色違いです
【機能性】
単なる色違いです
【総評】
単なる色違いですが、
このご時世に、
リモコンで10000円はないでしょう。
この色で10000円はないでしょう。
この機能で10000円はないでしょう。
そして、在庫切れはないでしょう。
量販店だから、たまたま在庫あり、定価+税無し+ポイント10%でいけなかったら
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月2日 13:28 [1033721-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
他の色もあるみたいですが、こういうものは目立たないほうがいいので、本体同梱と同じ色にしました。
【使用感】
本体同梱と同じです。もうちょっと持ちやすいほうがいいですが、色々な使い方ができるのがSwitchのよさなので妥協できるレベル。
【耐久性】
本体同梱と同じです。軽いのでそれほど丈夫だとは思えませんが、特殊な使用をしなければ問題ないと思います。
【機能性】
本体同梱と同じです。4人でゲームするためにはどうしても必要です。
【総評】
8,078円でした。コントローラー1台4,000円というのは割高にもほどがあります。
同時に4台充電するにはまた色々大変で、どんどんと周辺機器が増えていく仕組みです。任天堂さん、うまく考えたなと思います。
もっと4人でできるゲームが増えるともう少しいい評価になるのではないでしょうか。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
