C7Q270-CB-ML レビュー・評価

2017年 1月 6日 発売

C7Q270-CB-ML

「Intel Q270」を搭載したMicroATXマザーボード

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/Q270 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 C7Q270-CB-MLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C7Q270-CB-MLの価格比較
  • C7Q270-CB-MLのスペック・仕様
  • C7Q270-CB-MLのレビュー
  • C7Q270-CB-MLのクチコミ
  • C7Q270-CB-MLの画像・動画
  • C7Q270-CB-MLのピックアップリスト
  • C7Q270-CB-MLのオークション

C7Q270-CB-MLSUPERMICRO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月 6日

  • C7Q270-CB-MLの価格比較
  • C7Q270-CB-MLのスペック・仕様
  • C7Q270-CB-MLのレビュー
  • C7Q270-CB-MLのクチコミ
  • C7Q270-CB-MLの画像・動画
  • C7Q270-CB-MLのピックアップリスト
  • C7Q270-CB-MLのオークション

C7Q270-CB-ML のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.42
集計対象1件 / 総投稿数1
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 5.00 4.54 -位
互換性 パーツとの相性など 5.00 4.43 -位
拡張性 拡張性スロットやポートは十分か 3.00 4.13 -位
機能性 付加機能は十分か 5.00 4.27 -位
設定項目 設定項目は豊富か 3.00 4.22 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.00 3.77 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

C7Q270-CB-MLのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:自作経験豊富」で絞込んだ結果 (絞込み解除

*れたす*さん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:716人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
10件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
2件
ビデオカメラ
2件
3件
もっと見る
満足度5
安定性5
互換性5
拡張性3
機能性5
設定項目3
付属ソフト4

リモートデスクトップ、ファイルサーバ、4Kモニター用PCの兼用をしています。外出時のトラブル対策にvProのAMTを用いています。
構成はWindows10 Pro/Core i5 7500T/DDR4 2400 4GBx2/SSD 480GB/HDD 3TB x2/玄人志向500W 80PLUS Ti/正圧ケースとしています。

本マザーはUEFI以前のSupermicroマザーと比べ、UEFIになった事でBIOSが重くなっており、キビキビとした設定が出来なくなっています。また、IPMI設定がBIOSから消えており、BIOSのPOSTでCtrl + Pする事でAMTは出てきますが、この事が取説含めどこにも書いていないため、vProに慣れ親しんでいるユーザ以外は戸惑うと思います。設定後はMeshCommander等で普通に使えます。

上記構成時、アイドル状態で消費電力は25W程度、RD上でDQ10ベンチした負荷時で40W程度となり、TDPのさらに低いJ4205-ITXと比較の省電力PCと大差ない状態です。性能は遥かに上ですが。

外部GPU(GTX1080)でのRDアクセラレーションも問題なく行えますが、FF14ベンチ等ではCPU性能が頭打ちとなり、GTX1080のフル性能を引き出せませんでした。i7 7700等であればフル性能になるかもしれません。

比較製品
ASRock > J4205-ITX
レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

C7Q270-CB-MLのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

C7Q270-CB-ML
SUPERMICRO

C7Q270-CB-ML

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月 6日

C7Q270-CB-MLをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(マザーボード)

ご注意