2017年 1月 6日 発売
Core i7 7700K BOX
- 4コア8スレッドで動作する、LGA1151対応CPU。基本クロックは4.2GHz、最大クロックは4.5GHz、TDP(熱設計電力)は91W。
- 第7世代インテルCoreプロセッサーで、コードネームは「Kaby Lake」。
- 前世代モデルと比べ、GPU機能が大幅に強化されている。内蔵GPUは「Intel HD Graphics 630」。

よく投稿するカテゴリ
2017年10月12日 02:02 [1022805-2]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
KP41対策が必要でした
Skyrim SE
FHD AA無しでしたらHD630でも快適に動きます
ただし4Kディスプレイで30Hzだからか、ちらつきはありますが
volta待ちなので当分これでいきます
ウディタとかツクール系はこれで十分すぎます
もちろん4K動画もです
メモリはOCメモリが推奨します
SATAのSSDとDDR4-3000でWindows10デスクトップまで5秒掛かりません
Creaters Update でKP41出た以外は安定しています(笑)
ずっとKP41に悩まされていました
負荷に関係なく再起動するので
CPU PLL VoltageをAutoから標準の1.200V+0.010V=1.210Vとしました
今のところ安定
メモリの電圧を上げたら余計落ちやすくなり、次に疑ったCPUが原因でした
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった6人(再レビュー後:4人)
2017年4月23日 08:57 [1022805-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
iGPUで
Skyrim SE
FHD AA無しでしたらHD630でも快適に動きます
ただし4Kディスプレイで30Hzだからか、ちらつきはありますが
volta待ちなので当分これでいきます
ウディタとかツクール系はこれで十分すぎます
もちろん4K動画もです
メモリはOCメモリが推奨します
SATAのSSDとDDR4-3000でWindows10デスクトップまで5秒掛かりません
Creaters Update でKP41出た以外は安定しています(笑)
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
「Core i7 7700K BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月24日 05:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 05:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月5日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月22日 02:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月17日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月8日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月7日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月26日 01:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月25日 08:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月16日 22:57 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
