新車価格: 148〜203 万円 2017年1月4日発売
中古車価格: 39〜298 万円 (2,011物件) スイフト 2017年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2020年3月26日 19:43 [1309934-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
書き忘れていたことがありましたので、
追記します。
【運転支援機能】
4000キロ弱しか走行しておりませんが、
現状、誤作動の経験はありません。
システムの信頼性は高いように感じます。
この手の機能に頼り切るのは良くありませんが、
オートクルーズコントロールは大変便利です。
この手のクルコンに有りがちな、
目的速度まで急加速するような挙動もなく、
丁度良い加速をするのもお気に入りです。
割り込みを食らっても、急の付く挙動は少ないです。
また、平地を一定速度で走行する場合、
燃費が良くなるように制御されているのも、
素晴らしい点です。
次に、気に食わない点は、警告音です。
緊急時なら納得するレベルの爆音が、
レーン逸脱の警告機能に搭載されています。
判定は少し厳し目で、鳴って欲しくないときにも、
車からピーピーお叱りを受けます。
この車に鍛えられたおかげで、
レーンのど真ん中を走行する技術が向上しました。
ありがとうございます。
ただ、緊急時以外は、
もう少し優しくご指導頂きたいです。
これが減点になり、運転支援機能は★4とします。
【収納】
これに関しては、スイフト最大の欠点です。
外見から想像できるように、
収納スペースは広くありません。
それは物理的に仕方ないと思います。
残念なのは、限られた空間を工夫し、
使い易くしようとした努力の痕跡が無いことです。
まず、ダッシュボードですが、
A4の書類は折らないと入りません。
アカンたれなダッシュボードです。
次に、カップホルダーです。
サイズ感は良いのですが、500mlペットボトル収納時、
走行中にカタカタ音を奏でます。
これはいけません。
最後に、トランクスペースです。
広さは車体相応なので、まあ良しとします。
良くないのは、後部座席を倒した時の段差の大きさです。
拳1個分ほどの段差が生じます。
このレベルの段差は最近の車では珍しいです。
最も気に入らないのが、この段差を埋めるボードが、
有償オプションで存在することです。(しかも2万円)
そもそもがお買い得な車ではありますが、
せめてこれ位は標準装備にして欲しいです。
残念な点は多いものの、案外困ったことはないので、
収納は★2です。
人によっては★1でしょう。
【総評】
これから購入を検討している方は、
収納をよく確認することを推奨します。
走行面では文句無しのスイフトですが、
収納は同クラスの平均を大きく下回ります。
ただ、追記ではこき下ろしているものの、
やっぱりお気に入りです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年10月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 148万円
- 本体値引き額
- 100万円以上
- オプション値引き額
- 100万円以上
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった40人(再レビュー後:26人)
2020年3月15日 16:39 [1309934-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
XGリミテッドのMTに半年で4000キロ走行しました。
評論家先生のように詳しい事は分かりませんが、
せっかく買ったので素人なりにも感じた事を書いてみます。
【エクステリア】
流行りのデザインであると感じます。
灯火類は洗練されていながらもシンプルで、
型落ちになっても古臭さは感じなさそうですね。
先代のスイフトは既に相当古臭く見えるので、
スズキのデザインも良くなったと思います。
欧州のBセグ車のような雰囲気で★5。
【インテリア】
当然の事ですが、材質は価格相応です。
そこは期待してはいけません。
革巻きのハンドル以外は、
布か樹脂で構成されています。
しかし、安っぽく見せないように造形は工夫されてます。
実際、乗ってても安っぽい印象はありません。
シートは気になるならカバーを装着しましょう。
素材の質は★1ですが、努力を評価して★3。
【エンジン性能】
1242ccで91ps。
数値上は、しょーもないエンジンですが、
軽自動車並みの車重なので、結構余裕があります。
1500〜2000rpmの間で手際良くシフトチェンジすれば、
無理に回さなくとも後続車にキレられる事もありません。
走り屋さんでなければ十分です。
あくまで車重による恩恵なので、エンジン自体は★4。
【走行性能】
走行性能は凄いです。
車重が900kgを下回るのに、
重厚感すら感じるほどドシっと安定してます。
SGP採用前のスバル車でハンドルを軽くした感じです。
コーナリングは軽快に通過しながらも、
不必要にロールせず踏ん張り、文句無しです。
異論なし! ★5!
【乗り心地】
XGグレードは15インチなので、
乗り心地は結構良いです。
段差を越えた時の突き上げがマイルドです。
シートは座面が大きめで座り心地も良く、
これなら人を乗せても気を使う必要はありません。
ただ、高速域ではロードノイズが結構入ってきますね。
乗り心地は悪くないので、
うまいことデッドニングすれば化けそうです。
試乗したRSグレードは乗り心地が硬かったので、
15インチのXGグレード特有の長所ですね。
サスペンションも違うみたいです。
満点か迷いましたがロードノイズで★4。
【燃費】
モニタ上での平均燃費は1L/23km前後です。
前方の交通状況をよく把握し、
エンジンブレーキやニュートラル走行を多用してやれば、
ほぼ、1L/20kmを割ることは無いです。
財布に優しく助かります。
これ以上燃費が良くなるとガソスタが潰れるので★5。
【価格】
かなりお安く購入できました。
文句無しです。
相当頑張って頂いたので、値引き額は秘密です。
物の割に安いので★5!
【総評】
良い買い物をしました。
色々書きましたが、不満点は殆どないです。
デザインが気にならなければ、
個人的にXGがベストバイです。
RSは乗り心地が硬い割に、走行性能があまり変わりません。
走行性能を重視するならスイフトスポーツかRSt、
実用ならXGがオススメです。
XGなら浮いた金額は装備等に回しましょう。
日本車の信頼性を得た、フレンチBセグ車のような車です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年10月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 148万円
- 本体値引き額
- 100万円以上
- オプション値引き額
- 100万円以上
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
「スイフト 2017年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月17日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月22日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月20日 19:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月8日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月8日 08:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月7日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月26日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月28日 23:16 |
スイフトの中古車 (全4モデル/3,681物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜444万円
-
2〜250万円
-
2〜280万円
-
2〜215万円
-
10〜223万円
-
10〜469万円
-
49〜196万円
-
60〜160万円
-
99〜179万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






クーペSUVらしいスタイリングに見合う爽快な走りが魅力
(自動車(本体) > T-Roc 2020年モデル)5
外川 信太郎 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
