ヤマハ トリシティ155のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 1件
2020年11月6日 22:50 [1233858-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【デザイン】鳥のくちばしみたいで独特。誇らしくも恥ずかしくもないフツメン。
【エンジン性能】スムースに回り燃費もまずまず。
【走行性能】LMWのおかげで逆バンクのカーブでも安全に曲がれるし、ブレーキは乗用車の様にフルブレーキが掛けられ安心。
【乗り心地】以前シートの骨の出っ張りを削り尾てい骨は痛くなくなったが、それでも乗り心地は固いのでリアサスはプリロード調整のできるショックアブに替えた。標準は325mmだが335mmにしたところカーブでセンタースタンドを擦らなくなったが、サイドスタンド時の傾きが大きくなりすぎた。フロントホークはテレスコ部分に専用の潤滑材をこまめにスプレーして柔らかくしている。
【取り回し】同クラスでは小回りはきかない方かと。
【燃費】ツーリングで40km/L
【価格】この安全をこの価格で買えるなら妥当。
【総評】ツーリング専用で林道や峠道を頻繁に走るので濡れ落ち葉・浮き砂・洗い関などの路面状況に神経を使わず安心して曲がって止まれる安全性能には高齢のバイク愛好家には有難い限りです。
- 使用目的
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった33人(再レビュー後:16人)
2019年10月1日 03:44 [1233858-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
登り坂はエンジンが小さく車重があるので弱いが、下り坂は前二輪だから横滑りしないこととブレーキのABSの効果もあって絶対的な安心感があって非常に速くツーリングが楽しい。街中でも扱いやすく気楽に買い物に使える。信号待ちでの足の支えも軽く感じるが、一定の角度以上に倒すと急に重くなる。高速道路も走行車線なら迷惑かけずについて行けます。
追記
走行距離4000km近くなってリアサスが柔らかくなった所為もあるが、何よりシートの裏側の尾てい骨に当たる出っ張りを切り取った為に座面が平らで柔らかくなった。300kmのツーリングに何度も行ったが一度も尻が痛くなったことがない。
ワールドウォークのスクリーンとリアボックスを付けている。リアボックスがあると背中へのかぜの巻き込みがなくなって良い。
コンクリート土間の置き場所が狭く後輪を横に引きずって出すのだが、トリシティは以前のバイクより重いのでボトルに入れた水を用意しておいてタイヤの接地面に撒いている。
コーナーでガリガリ擦っても前輪が滑る気配は全く無いので普通の運転技術があれば絶対転ばない。
ABSと前二輪も急ブレーキで絶対転ばない安心感がある。
転ぶ危険が無くてつまらないくらいだ。
- 使用目的
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった14人
2019年6月10日 13:51 [1233858-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 2 |
登り坂はエンジンが小さく車重があるので弱いが、下り坂は前二輪だから横滑りしないこととブレーキのABSの効果もあって絶対的な安心感があって非常に速くツーリングが楽しい。街中でも扱いやすく気楽に買い物に使える。信号待ちでの足の支えも軽く感じるが、一定の角度以上に倒すと急に重くなる。高速道路も走行車線なら迷惑かけずについて行けます。
- 使用目的
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった3人
「トリシティ155」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月30日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月5日 02:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月6日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 10:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月25日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月13日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月28日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月6日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月29日 09:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月30日 11:18 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
