NB-DT51
- 中を温めながら外をこんがり仕上げる「遠近赤外線ダブル加熱」機能を備えたコンパクトオーブン。
- トースト、ロールパン、惣菜パン、冷凍ピザ、焼きいも、フライ温め、パックもちなど7コースを用意した「オートキー」を搭載。
- 120〜260度まで8段階の温度調節機能を備えた「オーブン機能」や、湿気た食品を焦がさずに乾燥できる「ドライ機能」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2018年9月12日 09:19 [1138047-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
コンパクトで清潔な外観ですが、高級感はありません。
トースト以外で使うことが多く、手動でいろんな食材(常温・冷凍)を
試していますが、設定が面倒(10分設定だと21回プッシュ+温度)なうえ
食材ごとに違うので、なかなか最適な数字を得られず、覚えきれません。
トーストだけでなく、ロールパン、ピザ、フライ温めなども一括して
常温・冷凍の切り替えができるように、 かつ「セルフメモリ」機能が
加われば、使い勝手は格段に向上すると思います。
うまく使いこなせてないせいか、「外側こんがり内側ふんわり」や
「油分を落としてサクサク」などをさほど実感できません。
今のところ、これまで使っていた安いコンベクション・オーブンのほうが、
美味しく仕上がるのは残念です。
参考になった23人(再レビュー後:20人)
2018年7月20日 13:39 [1138047-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
コンパクトで清潔な外観ですが、高級感はありません。
トースト以外の食材に使うことが多く、手動でいろんな食材を試していますが、
温度+時間の設定が面倒(ダイヤル式じゃないので)なうえ感覚的に難しく、
"外側こんがり内側ふんわり"や揚げ物の"油分を落としてサクサク"などを
実感するに至りません。
トーストだけでなく、ロールパン、ピザ、フライ温めなどの常温・冷凍の切り替えと
「セルフメモリ」ができれば、使い勝手は格段に上がると思いますが…
今のところ、これまで使っていた安いコンベクション・オーブンのほうが、
美味しく仕上がるのは残念です。
参考になった1人
2018年6月28日 15:54 [1138047-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
コンパクトで清潔な外観ですが、高級感はありません。
トースト以外はオートメニューを使う機会が少なく、
手動でいろんな食材を試していますが、"外側こんがり内側ふんわり"や
揚げ物の"油分を落としてサクサク"などを実感するに至りません。
温度+時間の設定が面倒(ダイヤル式じゃないので)なうえ感覚的に難しく、
使いこなせるようになるまでは、試行錯誤だと覚悟しています。
セルフメモリができると手間が省けると思いますが…
今のところ、これまで使っていた安いコンベクション・オーブンのほうが、
美味しく仕上がるのは残念です。
参考になった2人
2018年6月25日 19:33 [1138047-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
コンパクトで清潔な外観ですが、高級感はありません。
トースト以外はオートメニューを使う機会が少なく、
手動でいろんな食材を試していますが、"外側こんがり内側ふんわり"や
揚げ物の"油分を落としてサクサク"などを実感するに至りません。
温度+時間の設定が面倒(ダイヤル式じゃないので)なうえ感覚的に難しく、
使いこなせるようになるまでは、試行錯誤だと覚悟しています。
今のところ、これまで使っていた安いコンベクション・オーブンのほうが、
美味しく仕上がるのは残念です。
参考になった0人
「NB-DT51」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月26日 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月14日 19:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月30日 07:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月29日 16:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月27日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月12日 01:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月12日 09:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月18日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月8日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月26日 19:52 |
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
低価格でノンフライとトースト機能をハイレベルで両立
(トースター > TOA-28J)4
コヤマタカヒロ さん
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
