2017年 2月 発売
LE MANS V 195/65R15 91H
- 突起乗り越し時の入力を10.0%、ロードノイズを36.9%、パターンノイズを32.4%低減し、乗り心地性能と静粛性能を高めた低燃費タイヤの60・65シリーズ。
- タイヤの骨格(プロファイル+パターン)を一から見直した「SHINOBIテクノロジー」により、サイドウォール全体で振動を吸収し、快適性能が向上。
- 左右非対称パターンを採用することで外側ブロックの剛性を上げ、耐偏摩耗性能が27.0%向上。

よく投稿するカテゴリ
2018年5月7日 22:31 [1126332-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
けっこう良いですよ
【走行性能】
ステアリングが少し軽くなりました。クイックではなく、滑らかにタイヤが動く感じです。タイヤが重いせいか、発進時の加速は少し怠くなりました。
【乗り心地】
段差を柔らかく乗り越えますし、乗り越えた後の振動の収束も早いようです。路面のゴツゴツ感を上手く吸収してくれるので、乗り心地は良くなりました。
【グリップ性能】
ドライな路面ではよく止まります。ウエットは普通です。よく転がる感じがします。燃費は1割程度良くなりました。
【静粛性】
滑らかな路面、低速時の騒音はとても静かです。荒れた道路でも高周波成分が減った気がします。雨の日も前より静かになりました。
【総評】
コストパフォーマンスが良いと思います。スポーツ走行ではなくて、穏やかに走る方には必要十分な性能に感じます。運転時のストレスは着実に減りました。
- 車タイプ
- セダン
参考になった14人
「LE MANS V 195/65R15 91H」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月23日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月8日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月4日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月1日 02:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月12日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月14日 10:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月7日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月9日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月20日 14:25 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
ユーザーレビューランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- M3搭載「iMac」の万能さがスゴイ! Macデビューにも、家族用にも勉強用にも
Mac デスクトップ
- 「チョコザップ」に最適!? ザ・ノース・フェイスの多機能ロンTを着てみた
メンズTシャツ・カットソー
- コレ知ってる!? 窓ガラスに描いて消せる画材「キットパス」の用途が幅広すぎた
クレヨン・パステル
