最安価格(税込):¥9,000
(前週比:+1,159円↑)
発売日:2017年 2月

よく投稿するカテゴリ
2020年7月6日 00:42 [1344579-2]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
【走行性能】
500kmほど一般道、高速道路、ワインディングロード走ってきたので再レビューします
>普通に走る分には全く不満無く期待通りですね。
以前のがエコタイヤと言うこともあってか、ステアリング操作後のコーナリングフォースの立ち上がりも早くワインディングでは以前にも増して軽快に走れました。
【乗り心地】
>タイヤ一つでここまで違うのかって位劇的に向上しました。
荒れた路面でのゴツゴツ感がコトコト感に、ザラついた路面でのビリビリ感がジリジリ感にそれぞれ変化してかなり快適になりました。
快適性が向上した事によって疲労も軽減されました。
【グリップ性能
>元々がDNA ECOSでハイグリップは求めていないので必要にして充分かと。
以前のタイヤよりはグリップ性能高い事は実感できました。
ウェット路面では唐突に滑り出す様な挙動が無くなり安心感が増しました。
【静粛性】
>以前LEMANSシリーズを使用していて良さは知っていたので、今回エコタイヤのロードノイズの大きさの改善を狙っていましたがこれも的中、おかげでルーフのガタピシ音が目立ってしまう結果になりました(笑)
とくに高速道路とオープン時の静粛性向上が顕著で、オーディオの音量レベルを下げたり、今まで目立たなかった所の音が聞こえてきたり変化を感じられました。
【総評】
クルマの性格に合っているかは別として、個人的には期待通りで非常に満足しています。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった9人(再レビュー後:4人)
2020年7月5日 00:41 [1344579-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【走行性能】
普通に走る分には全く不満無く期待通りですね。
【乗り心地】
タイヤ一つでここまで違うのかって位劇的に向上しました。
荒れた路面でのゴツゴツ感がコトコト感に、ザラついた路面でのビリビリ感がジリジリ感にそれぞれ変化してかなり快適になりました。
【グリップ性能
元々がDNA ECOSでハイグリップは求めていないので必要にして充分かと。
ウェット路面では唐突に滑り出す様な挙動が無くなり安心感が増しました。
【静粛性】
以前LEMANSシリーズを使用していて良さは知っていたので、今回エコタイヤのロードノイズの大きさの改善を狙っていましたがこれも的中、おかげでルーフのガタピシ音が目立ってしまう結果になりました(笑)
【総評】
クルマの性格に合っているかは別として、個人的には期待通りで非常に満足しています。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった5人
「LE MANS V 165/50R15 73V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月6日 00:42 |
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
