CX-5の新車
新車価格: 276〜417 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 114〜438 万円 (3,090物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年6月27日 14:39 [1040609-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
デザインはとても気に入っています。色はソウルレッドを選択しましたが、時間や天候での美しさの変化も楽しみの一つになりました。
試乗で道路の継ぎ目を乗り越える際、少し違和感があったので17インチにインチダウンしました。これも正解だったように感じています。
【インテリア】
ヘッドアップディスプレーは、視線の移動を大幅に軽減してくれて、年寄りには優しい装備です。インテリアのデザインも気に入っています。マツコネは価格を考えると良心的ですが、もっと高額でもよいので使いやすいナビも選択できるようにして欲しいところです。
これまで本革シートの車にも乗ってきて、汗かきの私には夏の本革シートが苦痛だったので、Lパケはやめました。本革シートでないLパケがあれば、迷わずLパケにしたでしょうが・・・。
【エンジン性能】
ディーゼル車は初めてですが、「車はトルクで走る」という意味がよくわかりました。とても扱いやすく、ガソリン車と比べても音も気になりません。
【走行性能】
運転していて楽しい車が少なくなったように感じていましたが、試乗して運転のしやすさに驚かされ、マツダ車を初めて購入してしまいました。これまで欧州車も含めて十台以上の車を購入してきましたが、これほど自分の思い通りに運転できる楽しい車は初めてです。運転していて車の実寸の大きさも感じませんし、200km程度の距離なら疲れを感じることもありません。マツダさんの「人間中心」の車づくりが走行性能に見事に表れているように思います。
【乗り心地】
とても静かで、Boseサウンドも心地よいです。遠出をしても疲れず、しっかりとした車づくりが出来ているように思います。
追突防止機能、0kmから機能する前車追従式オートクルーズ、レーンキープアシストなど、これまで乗ってきた車にはない安全性能は年齢のせいもあって、とても安心して運転できます。自動運転が話題になっていますが、全自動ではなくハンドル操作の主体性を運転者が持てるように残しておくことが運転する楽しさに必要だと感じ始めています。
【燃費】
納車後3か月ほど経ちましたが、市街地で13〜14km、郊外で17〜18km。
【価格】
コストパフォーマンスは抜群です。
【総評】
ロードスターRFの購入を検討していた際に、マツダのホームページを見ていて、車づくりの思想(特に人間中心)に感心したのがキッカケでした。たまたま発売直後のCX-5に試乗してしまい、購入まで1週間ほどで決まてしまいました。
とにかく運転が楽しくなる車です。試乗すると欲しくなってしまうので、気を付けた方がいいですよ。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年3月
- 購入地域
- 滋賀県
- 新車価格
- 322万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった57人
「CX-5 2017年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月28日 11:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月27日 19:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月24日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月23日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月19日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月11日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月11日 13:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月4日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月29日 08:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月26日 13:44 |
CX-5の中古車 (全2モデル/4,281物件)
-
CX−5 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD Bose mrcc alh dsrc 当社下取車
129.8万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 7.2万km
- 車検
- 2025/01
-
266.8万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 2.6万km
- 車検
- 2024/01
-
244.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 2.4万km
- 車検
- 2023/11
-
300.5万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 31km
- 車検
- 2025/11
-
89.9万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 7.5万km
- 車検
- 2023/10
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜738万円
-
25〜433万円
-
13〜228万円
-
22〜275万円
-
3〜163万円
-
28〜398万円
-
29〜299万円
-
28〜328万円
-
64〜329万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
