CX-5の新車
新車価格: 338 万円 2018年11月22日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 243〜329 万円 (21物件) CX-5 2017年モデル 25T L Packageの中古車を見る

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.47 | 4.33 | 60位 |
インテリア![]() ![]() |
4.18 | 3.93 | 58位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.47 | 4.12 | 58位 |
走行性能![]() ![]() |
4.45 | 4.20 | 76位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.35 | 4.04 | 65位 |
燃費![]() ![]() |
4.17 | 3.88 | 82位 |
価格![]() ![]() |
4.54 | 3.87 | 26位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2020年5月27日 08:18 [1331674-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
2回目の車検を機にXDから25Tに乗り換えました。
メーカー問わずSUVを検討されている方、CX5のディーゼルかガソリンかでや悩んでいる方の参考になればと思います。
【エクステリア】
ちょっとグリルが大きいのが気になりますが、気に入っています。
ボディカラーをディープブルーしましたので、落ち着き感と上品さが出ていい感じです。
【インテリア】
過度な装飾もなく落ち着いた感じで飽きが来なさそうです。
元々大きなディスプレイが運転席には不用だと思っているのでディスプレイも現状の大きさで全く問題ありません。
むしろ運転に集中できていいですね。
【エンジン性能】
非常に気持ちいいです。
前車のXDは出だしのもっさり感がありましたが、25Tでは感じられません。
XDも楽しいですが、25Tも楽しいです。
両者を表現すると、
『パワーと加速感、若さのXD』
『スムーズさと静けさ、大人の25T』って感じでしょうか。
【走行性能】
直進安定性も問題ないですし、バタバタ感もないです。
『走る、曲がる、止まる』はきっちりしています。
【乗り心地】
私は後席に乗る事はないのですが、普通の道を走る分には全く問題ないと思います。
元々フワフワした感じが好きではないので、フワフワした感じではなく、硬めに感じられると思います。
【燃費】
嫁がすぐ近くのお店にチョイ乗りを繰り返すので、7km/ℓ位です。
ほぼ市街地です。
燃費を気にされる方はXDの方がいいです。
私はXDとの燃費差は快適さと気持ち良さで割り切ってます。笑
【価格】
初めから安全装備等が装備されているので高くはないと思います。
【総評】
XDの時はチョイ乗りが多い事を気にしていましたが、25Tに変えた後は気にならなくなりました。(適度に走った方がいいですけど。)
XDからの乗り換えでしたので、ガソリン車に変える際は20S、25S、25Tで結構悩みました。
最終的に25Tにしたのは、家族で乗る事も多いため『乗る度にガッカリしたくないから。』です。
それほどXDはよく走ります。
そこからの乗り換えなのでハードルが上がりました。笑
CX5=XDみたいな評論やYouTubeも多いですが、XDのフィーリングが合わない方もいると思います。
そういう方はぜひガソリン車も試乗してみて下さい。
参考になったかどうかわかりませんが、大いに悩んで納得の一台を探して下さい。
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?
CX-5の中古車 (全2モデル/3,046物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
30〜570万円
-
16〜438万円
-
8〜240万円
-
18〜328万円
-
2〜215万円
-
10〜350万円
-
30〜290万円
-
60〜368万円
-
85〜318万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
