CX-5の新車
新車価格: 300 万円 2017年2月2日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 98〜266 万円 (19物件) CX-5 2017年モデル XD 4WDの中古車を見る

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.47 | 4.33 | 57位 |
インテリア![]() ![]() |
4.18 | 3.93 | 58位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.47 | 4.12 | 57位 |
走行性能![]() ![]() |
4.45 | 4.20 | 76位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.35 | 4.04 | 61位 |
燃費![]() ![]() |
4.17 | 3.88 | 84位 |
価格![]() ![]() |
4.54 | 3.87 | 31位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2017年7月28日 12:29 [1049344-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
これは、好みだけだとおもいますが、悪くは無いとおもいます。
もう少し、軽快な感じが好きです。
【インテリア】
全く不満はありません。価格以上でしょう。
【エンジン性能】
ディーゼルには、抵抗感はありますが、スムーズな加速感をたのしめます。エンジン音はやはり、ディーゼルです。
【走行性能】
ハンドリング、アクセルレスポンスなど優秀なレベルだと思います。スペック的にも、十分SUV として遣えると思いますが、オフロードを走る気になれない、雰囲気をもってしまいます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
2017年7月25日 13:10 [1048656-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
欧州を意識したデザインです。メルセデスもそうですが、巨大なエンブレムに違和感。
【インテリア】
落ち着いたデザインで好印象でした。
【エンジン性能】
期待しましたが、トルクはそれなりでした。2,000rpm以上回して踏まないとパワーは出ません。自分はあのディーゼルの音を我慢出来ず。普通は新車からどんどん大きくなるので慣れが必要です。
【走行性能】
ハンドリングが良くてストレスを感じません。
【乗り心地】
硬過ぎず、柔らか過ぎず。本当に自然です。運転したテイストや細かな違いが分かる人にお薦め。
【燃費】
試乗した時の表示は6.1km/lでした。市街地の自宅周辺で同じ乗り方なので、良くはありません。暑くてエアコンもつけていたので、夜で涼しかったり郊外なら10km/lは行きそう。
【価格】
割高な感じはなし。SUVとしてのライバルはスバルか。
【総評】
マツダコネクトなる方式で、ナビを交換出来ません。低解像度な古さを感じるタイプ。ナビは何でもいい人向け。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
2017年3月14日 22:16 [1011461-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
2か月以上待って、途中納車が伸びたりしてようやく納車と相成りました。
☆エクステリア
とにかくカッコいいです。
魂赤、派手かなぁ…。と心配していたけど意外と落ち着いた赤でした。
でも、光の具合で一日の中での印象が(良い意味で)よく変わります。
本当にきれい。
☆インテリア
ただのXDですが私には十分でした。
上を見ればきりが無いのでしょうが十分高級感感じられます(私には…。)
☆スピーカー
ノーマルです、フツーです、良くもなく悪くもなく、ちゃんと音楽聴けますよ♪
☆マツコネ
さんざん悪評を聞かされていたのでナビは着けませんでした。
でも、そのほかの機能は思ったよりも(失礼…。)ちゃんとしてます。
インターフェイスもサクサク動きます。
USBからの音楽も聞けますし、スマホもちゃんとブルートゥースで簡単につながりました。
☆ディーゼル
発進からの加速時に「ああ、ディーゼルだ。」っていう音はしっかり聞こえます。
が、少しスピードに乗ると全然気にならないです、発進時を除いては室内はとても静か会話も妨げません。
意外なことにアイドリング時に外にいても静か!近所の迷惑にはならないでしょう。
気になるようなディーゼルの臭いもありませんよ。
パワーはあります、なが〜い坂道で嫌というほど実感します、追い越し時はストレスフリ〜です。
そこはさすが!って感じです。
☆走行性能
GVCどんなのかなぁ〜?って期待していたんですが正直わかりません、けどSUVで腰高なのにも関わらず不快な揺れが無いのでその辺効いているのでしょうね〜。
わからない程、違和感が無いというところが良いところなのでしょう♪
走行性能に関しては、正直前車のストリームは頑張っていたんだなぁ・・・。と言う印象です。
低い車高を生かした安定したコーナリングはCX5でも全然敵わないと言う感じでした、少し残念。
でもCX5が悪いかと言うとそういうわけではないですよ。
まあ、エンジンが重いし腰高だからその辺は仕方ないんですけどね。
☆感想
ただのXDですが私にとってはホントに贅沢な高級車。
見た目も、性能も大満足です、CX5に出会えて本当に良かったなぁ、またそれを所有できて本当に幸せ。
私史上一番大きな買い物です、これからも大事に、でもいっぱいいっぱい乗って行こうと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった68人(再レビュー後:60人)
このレビューは参考になりましたか?
CX-5の中古車 (全2モデル/3,010物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜570万円
-
16〜438万円
-
8〜240万円
-
18〜328万円
-
1〜215万円
-
15〜380万円
-
34〜290万円
-
59〜368万円
-
85〜318万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
