MediaPad M3 LTE プレミアムモデル SIMフリー
- 8.4型高解像度2k (2560×1600) IPS液晶を搭載した、LTE対応のSIMフリータブレット。
- CDクオリティ以上の音質も再現するAKM社製オーディオチップセット「AK4376」を搭載し、AKGと共同開発したイヤホン「H300」が付属する。
- ディスプレイに最適な画質調整を施すメーカー独自の画像調整技術「ClariVu 3.0」を採用。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M3 LTE プレミアムモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月16日

よく投稿するカテゴリ
2019年2月10日 00:04 [1199631-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
特に問題なし
【処理速度】
インターネットやゲームも処理落ちは感じない
【入力機能】
指紋認証は中々応答良い。
【バッテリ】
満充電で2日ぐらいもつ
【液晶】
悪くない。カメラの性能も悪くない。
【付属ソフト】
カメラで撮った写真等のデータがgoogleのフォトやファイル、ギャラリー、カメラなど色々なアプリに保存されている。
そんなに沢山いらない。
【その他】
LINE等で通知機能設定をしていても、たまに出てこない時がある。
【総評】
壊れなければ、そこそこ良かった。HDD容量も64GBあれば十分です。
ただし、
付属のケースに入れて使用していたら、本体が湾曲し、SIM読み込み不良になりました。
保証期間中でしたが、問い合わせしたら有償修理の対応。
36000円とほぼ新品が買える法外な値段を請求されました。
街中の修理ショップではまだ取り扱いしていないため、結局泣き寝入りです。
HUAWEI製品は高性能の割に安いけど、壊れやすいしサービス悪い。
少なくても2年は壊れないでほしい。
私はもうHUAWEI製品は買うことはないでしょう。
参考になった4人
「MediaPad M3 LTE プレミアムモデル SIMフリー」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月6日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月14日 03:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月27日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月31日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月10日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月4日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月26日 13:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月18日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月16日 17:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月26日 01:49 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
迫力のサウンドが楽しめてエンタメに最適
(タブレットPC > Redmi Pad 3GB+64GB [グラファイトグレー])4
コヤマタカヒロ さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
