MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3
3番組同時録画に対応したPCI Express x1接続のテレビチューナー
MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3SKNET
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月21日

よく投稿するカテゴリ
- PC用テレビチューナー
- 1件
- 0件
2020年3月4日 22:53 [1209420-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
受信感度 | 5 |
Windows7時代に使用していたPC搭載TVチューナは ”Windows_Media_Center” からLink起動するものでした。ところが、OSをWindows10にアップデートしてTV鑑賞しようとしても
”Windows_Media_Center” がWindows10にはリリースされていないので、そのPC搭載TVチューナは使用不可でした。そのため、私は深夜等のPC操作中に好きなTV番組を観たいという要求を満たすために比較的多機能・廉価なSknet製MonsterTV_PCIE3を購入しました。以前に映像関連Sknet製品を購入したことが有るのですが、なかなかの品質だったということもこの製品を選択した理由です。
現在は深夜のPC操作中などに”MonsterTV_PCIE3”を利用していますが、操作性も良くて快適に使用しています。お陰で錦織圭のテニス中継などではお世話になりました。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2019年3月18日 21:41 [1209420-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 5 |
受信感度 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
Menu視聴ボタンONでお叱りを受けたメッセージ |
題名で記載したように、@WindowsMediaCenterで視聴するTVチューナーのWindows10_Driverを探したが見つからなかったこと A開発者本家Microsoftが使用できないと言う「Win10で動作するWindowsMediaCenter」を苦労して探し当て、何とかInstallしてTV視聴可能かを試みたが、どうもWin10で動作するWindowsMediaCenterにはTV映像中継機能はないようだった?こと。そのため、Skynet製MonsterTV PCIE3を購入した。APLはInternet環境で落とし込めるし、廉価で性能も良さそうとの気持ちで。
ボードは簡単に取り付けたが、アンテナ端子が「旧:rfタイプ」「新:地デジ/BS端子」で分波器を購入する必要があった。あとは、Driver・APLのInstallの後、電波ScanしてCH設定・Menu画面の表示まで無事終了した。その後、問題が発生。Montster_Menuの視聴ボタンをONしたら「デジタル放送のコンテンツ保護により、著作権保護をサポートしていないディスプレィ環境では、視聴できません」とポップアップしてきた。何度トライしても同じメッセージで、検索して調べたらディスプレィが「HDCP非対応」らしい。またググって「StationTVSChecker」なるツールでPC環境を検査したら、やっぱりディスプレィが旧タイプでNG。そう言えばPC本体は何度か替えたが、ディスプレィについてはコネクタ等は替えたが画面本体はそのままだった。対策としては、これはもう新品に替えるしかないという結論に至った。デカイ24インチでも買うか!そして、思いっきりPCを操作しながらMonsterTVを楽しもう。
折角、OSをVerupしてTVチューナーボードも買ったのに。それにしても「コンテンツ保護」施策自身はリッパだが、私には余りの仕打ち。
参考になった0人
「MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月14日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月13日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月7日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月4日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月12日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月20日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月14日 10:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月13日 11:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月12日 07:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月27日 11:16 |
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(PC用テレビチューナー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
