-
JVC
- スピーカー > JVC
- ブックシェルフスピーカー > JVC
SX-WD9VNT [ペア]
- 経年木材の音質向上効果を付加する「人工熟成響棒」を採用したウッドコーンスピーカー。
- 音の伝播速度を向上させるため、チェリー材の薄板シートをウッドコーンに配置した異方性振動板採用9cmフルレンジスピーカーを搭載。
- ユニット磁気回路の後部には、メイプル材を使用した大型八角形のウッドブロックを装着し、ダクトから生じる不要な高域成分を制御。
-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください

2019年4月18日 21:36 [1217599-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 4 |
友人が購入したとの事ですので、友人宅にて試聴してみました。
【デザイン】
サランネットを外さなければ、シンプルなデザインで割と好きな方です。
ただ、サランネットを外した際にユニットの振動板についている補強があまり綺麗ではありません。
見えないように工夫すべきだったと思います。
【高音の音質】
一応高い音は出ているのですが、シンバルや鉄琴などの硬質な質感や繊細な高域は出ず、どうしても柔らかく丸っこくなってしまいます。
また、音数も少なく感じます。
【中音の音質】
若干太めで適度に響きのある心地よい中音域になっています。
やや平面的な感じであり、押し出し感やエネルギー感はありませんので好みが別れると思います。
【低音の音質】
一聴するとよく出ているように聴こえますが、
よく聴くとコントラバスやベースの最低域付近が出ていなかったり、
バスドラムのアタック音が上手く表現出来ず、締まりはあまりありません。
ただ、この価格、このサイズの割には頑張っている方です。
その代わりサイズの割に頑張っている低域の為か、大きな音を出すと全帯域に渡って破綻してしまいます。
【サイズ】
正面から見ると一見コンパクトですがですが、奥行が意外とあります。
とは言え、扱いやすいサイズに納まっていると思います。
【総評】
音数が少なく、またエネルギー感がありませんのでソースやジャンルをかなり選ぶと思います。
柔らかで刺激的な音を出さず、安らぎを覚える音で統一されていていますので、BGM的に使用するにも良いと思います。
最も向いているジャンルはクラシック(室内楽)で、最も向いていないジャンルはクラシック(オーケストラ)ではないかと思います。
JVCは売り文句としてスタジオエンジニアが手掛けた、録音で使用したなどと言っていますが、まったくスタジオでの使用に向いた音作りではありません。
録音のアラを隠していますし、上記の心地よい響きとなるように味付けがされています。
そのような実態にそぐわない売り文句を付けたがために、満足度を下げています。
参考になった6人
「SX-WD9VNT [ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月5日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月30日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月14日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月11日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月17日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月3日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月21日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月26日 05:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月18日 21:36 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
