彩速ナビ MDV-L504
- メーカー独自の「ジェットレスポンスエンジンIII」を搭載。フリック、ドラッグなどスマートフォン感覚のタッチ操作ですばやく反応する、「TYPE L」シリーズ。
- 彩り鮮やかでメリハリのある高画質が楽しめる「光沢パネル」を採用。地図描画が美しく、視認性にすぐれた高画質を実現する。
- 目的地までの走行ルート上にある交差点が確認できる「案内先読みガイド」表示を搭載。また、同社のドライブレコーダーと提携し、設定や再生などが楽に行える。

よく投稿するカテゴリ
2017年4月2日 21:05 [1016506-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
ストラーダの操作性にがっかりして、SABで物色した所、このナビの画面の美しさに魅かれ(笑)買い替え候補に入れました。一晩調べて、優待券片手に翌日SABに行ったところ、決算セールで価格コム最安値を凌駕する\55,000!20%OFF優待シールが使えるか聞いたところOK!との返事でなんとアンダー\44,000!!!!冷静さを装いつつ、心はヒップホップを踊っていました(笑)
・ナビ性能
こちらは必要最小限の機能と考えたほうがいいでしょう。案内中のレーン表示はとても小さいのでほぼ役に立ちません。この辺はパナが優れていますが、要は慣れですので許容範囲です。他社ナビもそうですが、ナビ中の交差点拡大表示の機能がOFFにできればもっと快適になりますが。この辺はケンウッドさんに期待したいところ。
※交差点拡大表示ですが、ナビ設定の「交差点案内図の表示」をOFFにすることで消せました。これにより、スケールマップを邪魔されずに見やすくなりました。評価評価ポイントも修正しました。
・AV機能
文句なしです。このクラスで13バンドイコライザなので、それなりに音質を追い込めます。更にTS抜きした地デジ録画を再生できたのは驚きです。メモリ内のフォルダを序列で認識するので、パソコンで編集した並びそのままで再生可能です。USB接続ではNTFSを認識するので4GBを超えるファイルが扱えます。ファイル認識はストレスなしです。
・地デジ
ほとんどみませんが、感度良好です。
・ハンズフリー
良好です。
・音声認識
専用アプリをスマホに入れてれば使用可能です。が、3歳児に話しかける気持ちで使用しましょう(笑)単語程度の認識しかしませんので。ただ、たまたま目的地を音声認識でうまくいったときに助手席の腐女子が「すごーい」と言っていました(笑)
・拡張性
サブウーハー端子は有りません。映像出力、ドラレコ入力があります。ウーハーより、純正スピーカー交換が最も効果的ですので、私には十分です。
・付属品
リアカメラケーブル、ステアリングリモコンケーブルが別売ですが、社外品が安く売っており、問題なく使用できています。
総じてコスパは非常に良いナビです。近隣検索をすると目的地のピンが地図に降ってくるギミックは楽しいです。情報も必要十分。私の知りたい情報が格納されていたのでとても重宝しています。地図尺度も無段階調節できますし、何よりドライバー目線で操作できるので快適そのもです。
ケンウッドのサイトは広告が下手ですね。この辺はパナとかカロを参考にするべきでしょう(笑)
- 車タイプ
- セダン
参考になった18人(再レビュー後:16人)
2017年4月1日 23:35 [1016506-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ストラーダの操作性にがっかりして、SABで物色した所、このナビの画面の美しさに魅かれ(笑)買い替え候補に入れました。一晩調べて、優待券片手に翌日SABに行ったところ、決算セールで価格コム最安値を凌駕する\55,000!20%OFF優待シールが使えるか聞いたところOK!との返事でなんとアンダー\44,000!!!!冷静さを装いつつ、心はヒップホップを踊っていました(笑)
・ナビ性能
こちらは必要最小限の機能と考えたほうがいいでしょう。案内中のレーン表示はとても小さいのでほぼ役に立ちません。この辺はパナが優れていますが、要は慣れですので許容範囲です。他社ナビもそうですが、ナビ中の交差点拡大表示の機能がOFFにできればもっと快適になりますが。この辺はケンウッドさんに期待したいところ。
・AV機能
文句なしです。このクラスで13バンドイコライザなので、それなりに音質を追い込めます。更にTS抜きした地デジ録画を再生できたのは驚きです。メモリ内のフォルダを序列で認識するので、パソコンで編集した並びそのままで再生可能です。USB接続ではNTFSを認識するので4GBを超えるファイルが扱えます。ファイル認識はストレスなしです。
・地デジ
ほとんどみませんが、感度良好です。
・ハンズフリー
良好です。
・音声認識
専用アプリをスマホに入れてれば使用可能です。が、3歳児に話しかける気持ちで使用しましょう(笑)単語程度の認識しかしませんので。ただ、たまたま目的地を音声認識でうまくいったときに助手席の腐女子が「すごーい」と言っていました(笑)
・拡張性
サブウーハー端子は有りません。映像出力、ドラレコ入力があります。ウーハーより、純正スピーカー交換が最も効果的ですので、私には十分です。
・付属品
リアカメラケーブル、ステアリングリモコンケーブルが別売ですが、社外品が安く売っており、問題なく使用できています。
総じてコスパは非常に良いナビです。近隣検索をすると目的地のピンが地図に降ってくるギミックは楽しいです。情報も必要十分。私の知りたい情報が格納されていたのでとても重宝しています。地図尺度も無段階調節できますし、何よりドライバー目線で操作できるので快適そのもです。
ケンウッドのサイトは広告が下手ですね。この辺はパナとかカロを参考にするべきでしょう(笑)
- 車タイプ
- セダン
参考になった2人
「彩速ナビ MDV-L504」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月17日 19:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月16日 02:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月14日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月18日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月17日 14:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月14日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月25日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月26日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月2日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月4日 14:40 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
