回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2016年11月30日

よく投稿するカテゴリ
2018年11月6日 13:46 [1155683-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 2 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 2 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
真っ白で非常にシンプルです。
所有欲はくすぐられず、正直物足りないデザインです。
【設定の簡単さ】
かなり苦労しました。
発売からかなり経過しており、専用アプリが現行OSと合っていないようで設定画面を開けませんでした。
ブラウザの管理画面にもアクセスできず、一時は途方に暮れました。
たまたま持っていた古いスマホではすんなり設定画面が表示されて、拍子抜けでした。
【受信感度】
docomo系mvno(楽天モバイル)で運用中です。
band1しか掴めませんので建物内に弱いです。(WiMAX程弱くは無いです)
都市部の生活圏で持ち歩くぶんには問題無いですが、僻地や山間部で使うのは無理だと思います。
【機能性】
Wi-Fiルーター以外の機能は無くシンプルです。
本体ディスプレイは無く、専用アプリもしくはブラウザの管理画面でのみ操作可能です。
専用アプリの使い勝手は良好ですが、少し不便だと思います。
【サイズ】
モバイルルーターとしてはかなり大きく重いです。
ポケットに入れて持ち歩く事は可能ですが、存在感がかなり大きく邪魔です。
かばんの中に入れるか、ベルトポーチに入れて持ち歩いています。
【総評】
2年程前にdocomo系使い放題(シナプスモバイル)で使っていました。
当時8000円程度で購入しました、結構高かったですね。
その後YmobileのポケットWi-Fiに乗り換えたので一旦手放しました。
Ymobileから楽天モバイルのスーパーホーダイに乗り換えましたのでモバイルルーターをあらためて購入することになりました。
いくつかSIMフリーのモバイルルーターを使ってみたのですが、Ymobileの305ZTと比較してバッテリーの持ちが悪くストレスの種になっていました。
そこで以前使っていたこの機種を思い出し、調べてみると価格もだいぶ下がっていましたので購入しました。
以前使っていた頃は専用アプリが中国語表示になる不具合がありましたが、現在は直っています。
大きさはもっと大きいイメージがあったのですが、意外と普通でした。
(大きく重いのは間違い無いです)
バッテリーの持ちはさすがに凄いです、20時間は余裕でストレスフリーです!
いろいろ欠点も多い機種ですが、このバッテリー持ちで全てチャラにしてしまう魅力があります。
唯一気になるのが充電時間の長さです、これはバッテリー容量とトレードなので仕方ない部分ではあるのですが…。
コスパが良い楽天モバイルのスーパーホーダイですが、固定回線替わりに使うには1回線では足りないので2回線で運用中です。
そのうちの1回線をこのルーターで運用していますが、今のところかなり快適に使えています。
【追記】
楽天モバイルも悪くは無いのですが、使っているうちに非力に感じる部分も多くなってきました。
もう少し割高でも構わない、出来れば相性の良いソフトバンク系の回線がないかといろいろ探したところ、レンタルWi-Fiに行き着きました。
完全無制限のものもありますが高いですし、実際は上限が設定されておりその上限は今後下がっていく可能性が高いです。
また、本体とSIMが紐付けられたものを契約しても意味がありません。
価格と条件を比較して、DMMレンタルWi-Fiのソフトバンク回線(E5383)を契約しました。
これは6ヶ月の長期契約だと月額2500円程度で借りる事が出来ます、ただし1日3GBの使用制限があります。(使い過ぎると低速化しますが当日23時過ぎに回復します)
そしてこれは推奨されてないのですが、SIMは他のSIMフリー端末に差し替えて使えるのです。
当然ですがMF855にも問題無く差し替える事が出来ました!
休日に動画を流しっぱなしにしたりするとさすがに持ちませんが、1人で普段使いならば3GBあれば足りない事はありません。
もし仮に使い過ぎてしまっても次の日は普通に使える安心感は大きいです、月の後半回線が止まるのではないかというストレスとは無縁です。
とはいえ何か補助回線が無いと心許ないのは事実ですが、それはスマホにセットした楽天モバイルのスーパーホーダイで補います。
DMMレンタルWi-Fiと楽天スーパーホーダイの組み合わせで、データ使い放題に5分通話無料の環境を月額約4000円で手に入れる事が出来ました!
どこにでも持ち運べてバッテリー切れの心配が無い(緊急時はスマホに給電も出来る)MF855は、自分にとって最高のパートナーだと言えますね。
参考になった8人(再レビュー後:7人)
2018年9月4日 08:06 [1155683-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 2 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
真っ白で非常にシンプルです。
所有欲はくすぐられず、正直物足りないデザインです。
【設定の簡単さ】
かなり苦労しました。
発売からかなり経過しており、専用アプリが現行OSと合っていないようで設定画面を開けませんでした。
ブラウザの管理画面にもアクセスできず、一時は途方に暮れました。
たまたま持っていた古いスマホではすんなり設定画面が表示されて、拍子抜けでした。
【受信感度】
docomo系mvno(楽天モバイル)で運用中です。
band1しか掴めませんので建物内に弱いです。(WiMAX程弱くは無いです)
都市部の生活圏で持ち歩くぶんには問題無いですが、僻地や山間部で使うのは無理だと思います。
【機能性】
Wi-Fiルーター以外の機能は無くシンプルです。
本体ディスプレイは無く、専用アプリもしくはブラウザの管理画面でのみ操作可能です。
専用アプリの使い勝手は良好ですが、少し不便だと思います。
【サイズ】
モバイルルーターとしてはかなり大きく重いです。
ポケットに入れて持ち歩く事は可能ですが、存在感がかなり大きく邪魔です。
かばんの中に入れるか、ベルトポーチに入れて持ち歩いています。
【総評】
2年程前にdocomo系使い放題(シナプスモバイル)で使っていました。
当時8000円程度で購入しました、結構高かったですね。
その後YmobileのポケットWi-Fiに乗り換えたので一旦手放しました。
Ymobileから楽天モバイルのスーパーホーダイに乗り換えましたのでモバイルルーターをあらためて購入することになりました。
いくつかSIMフリーのモバイルルーターを使ってみたのですが、Ymobileの305ZTと比較してバッテリーの持ちが悪くストレスの種になっていました。
そこで以前使っていたこの機種を思い出し、調べてみると価格もだいぶ下がっていましたので購入しました。
以前使っていた頃は専用アプリが中国語表示になる不具合がありましたが、現在は直っています。
大きさはもっと大きいイメージがあったのですが、意外と普通でした。
(大きく重いのは間違い無いです)
バッテリーの持ちはさすがに凄いです、20時間は余裕でストレスフリーです!
いろいろ欠点も多い機種ですが、このバッテリー持ちで全てチャラにしてしまう魅力があります。
唯一気になるのが充電時間の長さです、これはバッテリー容量とトレードなので仕方ない部分ではあるのですが…。
コスパが良い楽天モバイルのスーパーホーダイですが、固定回線替わりに使うには1回線では足りないので2回線で運用中です。
そのうちの1回線をこのルーターで運用していますが、今のところかなり快適に使えています。
参考になった1人
「Battery Wi-Fi MF855」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月14日 10:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月6日 13:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月31日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月3日 18:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月20日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月4日 01:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月12日 19:17 |
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
