-
OKI
- プリンタ > OKI
- カラーレーザープリンタ > OKI
2016年11月 1日 発売
COREFIDO2 C332dnw
- 4色を一度の工程でプリントする「シングルパス」により、A4カラー片面26ページ/分、両面14ページ/分の高速出力を実現したカラーレーザー複合機。
- 「自動両面印刷」や最大1321×216mmの「長尺印刷」などに対応。カラートナーがなくなってもモノクロトナーだけでプリントできる。
- 無線LANや1000BASE-Tを搭載。スマートフォンやタブレットから直接プリントできる「AirPrint」や「Google Cloud Print」にも対応する。

よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2017年12月5日 21:05 [1084157-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
プリンターのしよう購入に当たって
私はこの4年間で3台のプリンターを買換えました。プリンターを選ぶ基準は、
1.一番売れている機種である事(トラブル等の問題が一番解決されているから)
2.ユーザーの評価が高い事(使い勝手が良いから)
と、考えていました。価格は1万円〜2万円程度でした。プリンターの使用目的は主に、毎年行われる中学の同総会の写真集(しおり)の編集でした。一冊が20〜25ページで約50冊(1,250ページ)の連続印刷でいずれのプリンターも壊れてしまいました。
そして、沖電気−C332dnwの選定に当たって、次の基準を設定しました。
1.ランニングコスト:イニシャルコストは多少高くてもランニングコストを安価にする事。
2.メンテナンスコスト:沖電気−C332dnwの5年間保証。これは劇的でした。商品に対して5年保証を謳えるメーカーは有りません。商品に対する余程の自信の表れと感心致しました。商品に対する5年間の保証は期間コストで考えると非常に安いと思います。
実際に使用してみて、業務用のプリンターとしても十分通用する仕様と思います。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった12人
「COREFIDO2 C332dnw」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月3日 08:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月8日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月24日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月28日 12:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月16日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月25日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月14日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月17日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月7日 06:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月5日 21:05 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
