UDP-203
- 忠実度の高い映像表現を可能とする新世代HDR技術「Dolby Vision(ドルビービジョン)」に対応。
- 次世代ブルーレイディスク規格「Ultra HD Blu-ray」に対応するほか、4Kメディアファイルの再生にも対応する。
- 7.1chのアナログ音声出力により、HDMI未対応のアンプでも7.1chまたは5.1chのサラウンドシステムに接続することができる。

よく投稿するカテゴリ
2022年12月28日 07:39 [1112915-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
個人的には、久々のブラックフェイスが格好いい! その昔は「黒」ばかりだったのに、最近は逆に「黒」が少ない。
ボタンも少なくシンプルなところもグッド。
【操作性】
操作はほとんどリモコンになりますが、キーも多く、直接的に操作が可能、その分少々おもいです。
【再生画質】
接続しているモニターが、ごく普通の液晶TVなので、4Kの精細さとか、色の深みなどの評価は、モニターのバージョンUP後に
【音質】
これは、良いです。
アナログ
出力端子を装備して、ブループレーヤーとしても良い音ですが、CDプレーヤーとしても十分使えるレベル SACDプレーヤーとしても
同じく。 同じ価格帯のCD&SACDプレーヤーよりも上かも。 上位機種の「205」なら ピュア2chオーディオの
メインディスクプレーヤーとしてかなり欲しい。
【読み取り精度】
市販ソフトなので、悪質なディスクは使わないので…不明。
【出力端子】
HIMDが、画像と音声に分離しているし、アナログ出力で7.1ch揃っていて、非常にうれしい。
【サイズ】
サイズ的にはこんなものでしょう。
【総評】
本来は、ブルーレイ(UHD)プレーヤーとして使う製品なのでしょうが、2chステレオ用としての実力が十分あり、
映像 及び音楽用としても 非常に高いポテンシャルを持った名機です。
なんで製造終了したかなあ。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった7人(再レビュー後:0人)
2018年3月17日 15:16 [1112915-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ブラックフェイス |
アナログアウト一杯 |
【デザイン】
個人的には、久々のブラックフェイスが格好いい! その昔は「黒」ばかりだったのに、最近は逆に「黒」が少ない。
ボタンも少なくシンプルなところもグッド。
【操作性】
操作はほとんどリモコンになりますが、キーも多く、直接的に操作が可能、その分少々おもいです。
【再生画質】
接続しているモニターが、ごく普通の液晶TVなので、4Kの精細さとか、色の深みなどの評価は、モニターのバージョンUP後に
【音質】
これは、良いです。
アナログ
出力端子を装備して、ブループレーヤーとしても良い音ですが、CDプレーヤーとしても十分使えるレベル SACDプレーヤーとしても
同じく。 同じ価格帯のCD&SACDプレーヤーよりも上かも。 上位機種の「205」なら ピュア2chオーディオの
メインディスクプレーヤーとしてかなり欲しい。
【読み取り精度】
市販ソフトなので、悪質なディスクは使わないので…不明。
【出力端子】
HIMDが、画像と音声に分離しているし、アナログ出力で7.1ch揃っていて、非常にうれしい。
【サイズ】
サイズ的にはこんなものでしょう。
【総評】
本来は、ブルーレイ(UHD)プレーヤーとして使う製品なのでしょうが、2chステレオ用としての実力が十分あり、
映像 及び音楽用としても 非常に高いポテンシャルを持った名機です。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった7人
「UDP-203」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月28日 07:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月29日 12:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月19日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月14日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月4日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月28日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月3日 17:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月16日 02:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月9日 15:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月27日 19:41 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
